• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.Graymanの愛車 [ホンダ N-WGN カスタム]

整備手帳

作業日:2023年7月28日

シート表皮ヒビ割れ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
N-WGNも1年で1万キロ。
運転席側シートのプライムスムース(合皮)にシワができてきましたが、よく見るとヒビ割れしていました。
2
プライムスムースって昔で言うビニールレザーみたいなものだけど、1年、1万キロでヒビ割れして破けるなんて。。。
ネット検索してみたらN-WGN、N-BOXで結構症状が発生しているよう。
3
ディーラーにて交換後。
シート表皮の取り寄せに3週間近くかかったけど新品に交換してもらいました。
もちろんクレーム処理です。
ただ、メーカー側で基本的に対策が取られてないらしく再発するかもって。
フェイクレザーの宿命なのか。
今後も定期的にチェックすることとします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

運転席側座面の亀裂対策。

難易度:

みんながよくやるやつ

難易度:

ロボ太郎(JH3)、タイヤ空気圧の点検と調整(2024/06/09)

難易度:

スタート・ストップスイッチ用リング取付

難易度:

36回目の洗車。洗車をすると、、、、

難易度:

ステッカー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月2日 21:56
自分も同じ場所でした!
整備士さんに、乗り降りを工夫しろと言われましたが、そんなの無理です!
コメントへの返答
2023年8月2日 22:02
やはり同じところが裂けてきましたか。
乗り降りする際のシワは我慢できますが、ヒビ割れてくるのは納得できないですね。
同じプライムスムースでもステップワゴンはヒビ割れには至りませんでしたし。
乗り降りを工夫するのはメーカーが車作りとして行うべきだと思います。N-WGNのフロアボードの小ささを考えたら乗り降り方法の自由度はほぼありませんしね。
2024年5月30日 8:10
こんにちは
交換作業は、比較的に簡単そうでしたか?
それとも、シートを完全に車外に取り出しての
作業でしたか?
コメントへの返答
2024年5月30日 8:12
こんにちは。
店舗で待っている間に作業が終了という感じです概ね1時間程度でした。
基本的にはシートリフターやリクライニングの部品を一度外してカバーを付け替えたと説明を受けています。

プロフィール

「新型フリードの納期 http://cvw.jp/b/277742/47758465/
何シテル?   06/02 17:05
クルマと共にある楽しい生活を模索してます。 これまでの日産一筋の生活から一転。今は一社縛りから解き放たれ、メーカーに偏らない車の特徴見定めとそのドライブフィー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

kzpinさんのホンダ ステップワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 21:40:30
PCX納車(H22.9.23) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 22:27:15
先代より乗り心地が良くなった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 21:50:21

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
3年ぶりにポロに戻ってきました。 日常性、スポーツ性、経済性と三拍子揃っていて、普段使い ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
2024年3月に11回目の転勤で自宅に近い事務所に通うことになったのでバイク通勤復活。 ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
我が家のアシ車が買い物と駅までの送迎メインになったので久しぶりの軽自動車購入です。 子供 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
我が家では19台目の愛車。 ステップワゴンとしては2代目となります。 前車RK型ステップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation