• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ceaccordの愛車 [三菱 アウトランダー]

整備手帳

作業日:2014年3月23日

センタースピーカー増設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
低音重視の純正ロックフォード車なので、高音域を補うためセンタースピーカー増設しました。

ちなみにロックフォード用純正ナビなので5.1chとかには出来ませんので・・・
2
純正の小物入れに犠牲になってもらいます(笑)
3
キットに付属するステーを取り付けるため、バラバラにします。
4
もちろん純正ナビなので、RCA出力は無いのでスピーカー線から信号を拝借します。
5
COLT SPEEDのキットを使用するとこんな風になります。
6
今回スピーカーは車に合わせてロックフォード10cmを使用。
(4Ω、定格25W×2、最大50W×2)
7
もちろんアンプもロックフォード。(4Ω、25W×2)
スピーカー線の入力があるのも選択の理由です。
センター1個用なので、ハイパスにして低音域をカットし、モノラル出力にしてます。
取付位置は運転席下純正アンプの上です。
配線類はベルデン&テクニカ。
8
純正のような仕上がりですが、カーボンなのでインパクトもあります。

音も狙い通りになり大変満足です♪

もちろん配線作業は友人のJ44 Tがほとんどをやってますけど
ヽ(^。^)ノ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

備忘録 エンジンオイル・エレメント交換 次回は180,564km

難易度:

T.S

難易度:

とりあえず作ってみた!

難易度:

シートカバー

難易度:

車検4回目とスタビブッシュ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年3月31日 0:59
これ、オレも前から気になってたブツ♪

今度、じっくり聞かせて下さいなあ~(^-^)
コメントへの返答
2014年4月1日 20:43
無理やりセンター追加ですが、

見てやってください(^O^)

プロフィール

「SUVBBQMT」
何シテル?   09/23 22:52
CW5WアウトランダーからCV2WデリカD5に乗り換えました。 みなさんのデリカをお手本にさせていただきたいのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

内装LED化 その1 後席用コンソールLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 23:17:45
X4X DAY TIME RUNNING LAMP 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 21:39:16
DTRLの取り付け-その2(電装編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 21:02:55

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
CW5WアウトランダーからCV2WデリカD5に乗り換えました。 最後の最後にマイナーチ ...
ミニ MINI ミニ MINI
奥様の愛車で、人生初購入の車です! 信号待ちで子供に手を振られたりします(笑)
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
2003~2006年所有 ホイール:AME シャレンAX フルタップ式車高調:エイムゲイ ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2007年2月納車の黒ランダーです。 装着純正オプション ・サンルーフ ・ルーフレール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation