• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みどりカッパの愛車 [レクサス ISハイブリッド]

パーツレビュー

2022年7月16日

レクサス(純正) 9㎝ミッドレンジスピーカー  

評価:
3
レクサス(純正) 9㎝ミッドレンジスピーカー
LEXUS純正標準装備のプレミアムサウンドシステムのダッシュボード中央に配置されたスピーカーです。
約11ヶ月愛用して換装となりましたので感想など。

そもそもプレミアムサウンドシステムは我らが日本の誇りたるPIONEER製であります。

が‐

コレを摘出した時は“えっ!?!? コレってトヨタ汎用品のデン〇‐テンとか製じゃないの???”な嫌疑を持ってしまう程に、、、なんて言いましょうか、、、安っぽい外観でした、、、
左右のCSTスピーカーを見た時の「LEXUS感」とか皆無でした・・・
まぁ、隠居させるんでイイんだけど、、

もっとも‐
受領当初薄っぺらく感じていた音色が11か月後には“結構イイ音してるかも”と評価できる位に耳に馴染んだ音響(の一部)をコレが支えていた訳ですから、最小限のコストで最大限の効果を発揮していた‐と言えるかもしれません。

ミッドレンジスピーカーを謳うだけにハイパスフィルターやローパスフィルターのギミックが付帯している様には見えないので、アンプ側でミッドレンジ出力して、あくまでもスピーカーはシンプルに鳴っているのではないかと推察します。
実際、この後3台同じスピーカーに換装したのですが、個々に耳を近づけて聴き比べてみるとセンターの出力は女性ボーカル等、高音が小さい印象です。
もっと(素人的に)感想すると音そのものが小さい気がしなくもない。

ミイちゃんとケイちゃんの後の方に目立たずバックコーラスが居る感じで、3台同じスピーカーに揃えても、らんちゃんとすーちゃんとみきちゃんにならない感じ・・・
ナニ言ってんだか、判んねぇ~Yoならば、今風に翻訳して差し上げましょう。
のっち、あ~ちゃん、かしゆかがダッシュボードに別個で生えている風にはならない感じ・・かな?

因みに‐
左右スピーカーを換装した後、センターに左右から外したCSTスピーカーを試し付けして音出ししてみたら悪くない感じに聴こえたので、それもアリ‐なのかもしれません(※私は凡人素人デス)

もう一つ添えると、このセンタースピーカーの取付部裏側はスカスカです。
もしかするとスピーカー替えないまでも背圧処理してあげるだけでも音色が変わるかもしれないと思いました。

9㎝ミッドレンジスピーカーのレビューでした、まろやかで優しい音を奏でるスピーカーだと感想致します。
私は品格が低くドンドンバリバリ‐が好みなんで‐このたび非国民に成り下がる決意であります。
  • トヨタ車‐前愛車マークXにもこんな作りのが付いてましたっけ。
  • 良く言えば、構造が至ってシンプルです。
  • 悪く言うと、チープです・・・
  • 樹脂製コネクタから剥き身配線と言う大胆な造形。究極の部品点数抑制かな‐
  • 背圧はオープンエアが全部ダッシュボード裏に抜ける感じ。
  • 標準的な4Ω仕様です。中期までは5Ωだった模様。ベトナム製でも製造品質はさすがPioneer。
  • Pioneer製である証はココ。コネクタだけPioneerって事はないよね?
  • 軽いです、ペラペラです。躊躇なく交換出来る感じ(笑)
  • きっちり9㎝直径でした。他‐深さ3.3㎝ 突出高1㎝でした。
  • 直径9㎝以上のスピーカーはポン付け出来なさそうです。構造フレーム側が肉抜いてる位ピチピチです。
  • そして、車体側ダッシュボード裏はまんま構造で5方向空間多い印象。スカスカです。
  • 化粧パネル裏はこんな感じ。
入手ルートその他 ※新車購入時に付いていたモノです。
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

PIONEER / carrozzeria / TS-J17A

平均評価 :  ★★★★4.09
レビュー:527件

KENWOOD / KFC-RS174

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:480件

ホンダ(純正) / スピーカー

平均評価 :  ★★★3.98
レビュー:119件

PIONEER / carrozzeria / TS-F1640Ⅱ

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:183件

KENWOOD / KFC-XS1700

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:419件

PIONEER / carrozzeria / TS-X9301ZY

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:14件

関連レビューピックアップ

NEOMALL ドアハンドルプロテクターホワイト

評価: ★★★★

クリスタルプロセス 水性樹脂 レザーワックス

評価: ★★★★★

BLITZ Sma Thro

評価: ★★★★

ロームエアー エアサス

評価: ★★★★★

クリスタルプロセス 一発鏡面 ハード

評価: ★★★★★

球屋 ドアカップイルミ&ドアハンドルイルミ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@グリアリ さん、どれだけ信憑性あるのでしょうねぇ、お顔が改悪ならば現オーナー的にはOKですが -(笑)」
何シテル?   06/09 19:03
みどりカッパです。よろしくお願いします。 みんカラ登録から9年を経て、ちょっと身分不相応な車に手を出してしまった感、満載です。 自分の愛車整備歴をク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AVE30中期/後期乗り比べてみたら‐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 11:29:07
半分まじめに充電制御システム観察まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/24 12:54:22
純正スピーカー交換する時に思った事とか‐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/21 19:55:34

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2020年6月のワールドプレミア画像に衝撃を受けました、感性のどストライクを突くデザイン ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
1年前から欲しかったマークXです。 1年後に“Sパケ”“アイスチタン色”購入を夢見ていま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
1年未満4000Km使用と言う新車のような状態で手に入れた最初の相棒。 兵庫-埼玉-埼玉 ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
30代を迎えるに辺り、親孝行も視野に入れて4ドア化した2代目の相棒。 型式自体は廃盤寸前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation