• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピンタの愛車 [マツダ CX-3]

整備手帳

作業日:2017年9月4日

LEDスカッフプレート取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
9月に入り涼しくなってきたのでパーツ購入から3ヶ月越しの取り付けです。

以前配線したカーテシ線を使用しました。

夜間は明るすぎると思い、エーモン2857で減光しようとしましたがムービング発光との相性が悪く諦めてオリジナルの明るさに。

LED調光の原理から考えて難しいと思っていましたがやはりカクカクと光が流れてぎこちなくなってしまいました。
2
LEDスカッフプレート取り付け
未点灯 左側
ガンメタ鏡面メッキなので反射で空が映り込んでいます。
見づらくてすみません。
3
LEDスカッフプレート取り付け
点灯 右側
夕方日没前の時間帯の見た目ですが、実際のLED発光は写真よりやや暗く見えます。
4
電源は常時電源を使用しました。
配線の写真は撮り忘れです。

ダッシュボード下を通すのが面倒だったので左右別々に取り出しました。
左側配線は助手席足元のヒューズボックスから。
右側配線は運転席下の配線を弄りたくなかったので、カーテシ線取り出しのついでに運転席のウィンドウスイッチから分岐。

商品説明では消費電力5Wとあり左系統と右系統に分けると約0.2Aとなりますがそれぞれに
0.5Aヒューズを使用。

実際に付けてみるとブルーよりホワイトにすれば良かったかなと思いました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シガーソケット増設

難易度:

27日ぶりの洗車!

難易度:

ナンバー灯

難易度:

スカッフプレート再取付!意外と苦戦(^^;

難易度:

フロントガラス交換

難易度: ★★★

2024年 洗車18(風が強い日は洗車🆖)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #CX-3 LEDスカッフプレート http://minkara.carview.co.jp/userid/2781017/car/2376964/8545981/parts.aspx
何シテル?   06/25 10:13
ピンタです。よろしくお願いします。 車いじりは初心者ですが、少しずつ手を加えて自分好みの一台にしたいと思います 2015/4納車で2年越しのみんカラ登録です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バックカメラクリーナーの改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 22:05:23
パワーゲート リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 11:28:03
メッシュグリル化作業①(バンパー取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 11:23:14

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
マツダ CX-3に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation