• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小粋なBimmerの"ポンコツ" [三菱 パジェロミニ]

整備手帳

作業日:2021年9月18日

H58A タイミングベルト交換 DIY その5

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
その4から続きます。


前回カムシャフトとクランクシャフトの合わせました。


ウォーターポンプも交換して、いよいよタイミングベルトを脱着します。


まずはタイベルテンショナーを外します。


ボルト2本とも外すとフリーに。


スプリングも外しておきます。


再利用しないので順番は関係ないと思います。
2
クランクシャフトオイルシールを今のうちに交換しておきます。


クランクシャフトが合いマークからズレるとバルブ破損の恐れがあるので、なるべくタイベル外してからはクランクを動かさない方が懸命だと思います。


先に述べたようにベルト外す前に緩めた方が良かったですが、今からでも遅くありません。


同じくクランクスプロケットにカムシャフトホルダーを固定してクランクボルトを緩めました。


その前にクランクセンサーがあるのでボルト2個外して上の方に寄せておきます。
3
あとは慎重にスプロケット外してシールをマイナスドライバーとかシールリムーバーで引っこ抜きます。


古いシールはオイル漏れ漏れでした😅
4
新しいシールを大きいソケットであてがいゴムハンマーで打ち込んでおきました。


ベンツで使った大きいソケットと、デフの大きいビットで綺麗に打ち込むことができました。


あとはスプロケットを合いマーク合わせて取り付けし、今日の作業は終了です。


あとはカムシャフトをホルダーで外してシールを交換し、新しいタイベルとテンショナーを組み付けして他を元に戻して終わりの予定です。


どちらにせよイグニッションコイルが破損してしまったので来週にエンジン始動出来ますが、明日でほぼ終わる予定なので良かったです。


やはり工具が無いとどうしようもありませんね。


今回はカムシャフトホルダーに助けられました。


では、また明日。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タペットカバー、プラグホールパッキン交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

パジェロミニ オイル交換&ファンベルト交換〜♪

難易度:

WAKO’S RECS

難易度:

ヘッドカバーパッキン交換とイグニッションコイルとスロットルポジションセンサー交換

難易度: ★★

6/14 オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「じゃが〜ランチ⑧ http://cvw.jp/b/2789424/47780385/
何シテル?   06/14 18:24
大学生の時に車好きになりました。初めて乗ったSLKの加速で人生が変わり、その後BMW E46を買ってDIY好きに。 家族の車含めて全て私が整備しています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サンルーフ 水漏れ対策 ドレンパイプ 清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 06:26:54
電動ウォーターポンプ(EWP)交換&サーモスタット交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 22:04:29
BMW M PERFORMANCE ブラック キドニー グリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 23:53:31

愛車一覧

ジャガー Fタイプ クーペ オレンジ号 (ジャガー Fタイプ クーペ)
JAGUAR F-TYPE COUPE MY2015 ENGINE:3.0L V6 s ...
メルセデス・ベンツ SLK ブラック号 (メルセデス・ベンツ SLK)
憧れのSLK350AMGsp 自然吸気 V6 3.5L 272馬力。 希少な左ハン ...
BMW 3シリーズ セダン ホワイト号 (BMW 3シリーズ セダン)
E90 335i Mスポーツパッケージ N54エンジン 3L直列6気筒ツインターボ 3 ...
三菱 パジェロミニ 3代目ポンコツ (三菱 パジェロミニ)
冬の下駄車にまたまたパジェロミニ買いました!🤣 今度はタイベル交換してあります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation