• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

czモンキーの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2022年1月9日

フューエルリッドカバー磨き❗️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ラナバウト のレーシングフューエルリッドRタイプカバーは化粧ボルトがあるため、磨き難く、ボルト周辺に汚れが溜まってしまい、洗車するだけでは、中々、汚れが取れず綺麗になりません。

何年もまともに清掃した事が無かった為、車体から脱着してボルトキャップも外し磨き清掃しました。
2
折角、外したので、裏側も綺麗に清掃しました。
3
ついでに給油口周りも清掃しましたが、キャップの汚れは取れませんでした。
いずれは交換します。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

切開!!!

難易度: ★★★

フロント マッドフラップ自作

難易度:

ファブリックガード(幌メンテ)

難易度:

リトラガタガタ修理

難易度:

ドアガードの取り付け(ドアとスカッフプレート)

難易度:

キーシリンダー分解清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月9日 23:59
こんばんは🌃
ラナバウト のカバー磨きお疲れさまでした😄
磨き物は、綺麗になっていく作業工程が楽しくもあり、出来上がりもニヤニヤしちゃいますね🎵
コメントへの返答
2022年1月10日 6:22
おはようございます😃
コメントありがとうございます♪♪♪
磨き物はやっぱり綺麗なのが一番ですねー❗️気持ちもスッキリします🤗

プロフィール

「@岸辺 露伴さん、箱付きはレア度高し❗️」
何シテル?   06/04 06:15
czモンキーです。よろしくお願いします。リジットモンキー3台(z50m z50z cz100 レプリカ)とユーノスロードスターが大好きで、暇があれば何かと弄って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンがかからなくなった、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 07:26:37
レインモンスタースプラッシュ、使ってもらいました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 15:15:56
プラグコードの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 16:57:23

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
▪️2017年3月にロードスターのオーナーになり、それなりの些細なトラブルはあったものの ...
ホンダ モンキーZ50Z ホンダ モンキーZ50Z
高校1年で二輪免許を取得し、その際、親戚の叔母さんから譲ってもらい通学に使用していました ...
ホンダ その他 (バイク) ホンダ その他 (バイク)
レプリカのフレーム&フォークを入手後、コツコツとパーツを集めて組み上げました。 cz10 ...
その他 わんこ coco (その他 わんこ)
2012年1月8日生まれです。 我が家には2012年3月にやってきました。 今までの生活 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation