• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月06日

手直し

手直し 連休は農業に明け暮れておりました。例年通り、草が成長しまくるので、草刈り三昧です。
今年はこのマシンを導入しましたので、

平地は極めて楽です。僕は後ろからハンドル持って歩くだけです。

しかし、法面はいつも通りこのマシンで、


斜面に立って刈ります。


これが実に体力を使うのです。


この業界は、事故の一番の原因は疲労らしいので、腕と足が上がらなくなったら作業終了です。厚さ4ミリの刃がついた鉄板をブン回しているので、安全第一です。
今回、混合燃料のオイルにワコーズV2Rを使ったので、畑にレーシングテイストな香りが立ち込めます。

さて、本業です。
FCRに交換してから2年半が経ちましたので、そろそろゴム部品の交換準備をしようかと。

このビラーゴ400のインシュレータはもともとこんなふうにOリングが入って密閉する作りなのですが、


今回手配したのはOリング一体式!?


でも、僕は面出ししてガスケットで密着させるので、こちらのほうが都合が良いです。
左がもともと。右が手直し後です。
ガラスの上にサンドペーパーを敷いて、250番〜2000番で面出しして、ポートの穴も整えつつ広げて。これでいい感じに密着しそうです。

そしてこの穴。ビラーゴ400でもメクラ蓋がされているのですが、なんの穴なんだろう?他車種にも使ってて負圧でも測るのでしょうか。


どちらにしても、こんな2次エアを吸う穴は、


これで埋めます。


さて、これで手直しは完了。
あとは交換するだけです。
ブログ一覧 | キャブ | 日記
Posted at 2024/05/06 18:27:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

アルファタウリNSX GT3 Ev ...
RA272さん

大きなミニ四駆コースで走らせます。
じゃんぴ~♪さん

メインジェット
ミジェットタカさん

これは来シーズンが楽しみですね…B ...
RANちゃんさん

F1 日本GP 2024 ③
とよ,さん

M-05にハマる週末。ベーシックな ...
TOMSONさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「手直し http://cvw.jp/b/2795082/47703931/
何シテル?   05/06 18:27
だだ( ´∀`)です。よろしくお願いします。神奈川の西の方でフィアット500に乗っている50代の妻子持ち、機械好きオヤジです。2013年7月に納車され、なるべく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2014年4月27日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/26 18:46:29
☆寿さんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 07:04:11

愛車一覧

フィアット その他 フィアット その他
1967年製フィアット500Fです。
ヤマハ アプリオ ヤマハ アプリオ
通勤快速です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation