• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ATSUPONの愛車 [スバル インプレッサ スポーツ]
流れるウィンカーの追加
1
整備手帳には目次だけ記載します。<br />
詳細は下記ブログに記しました。<br />
<br />
流れるウィンカーの追加(1.LEDテープ選定編)<br />
http://minkara.carview.co.jp/userid/2801344/blog/40206074/<br />
<br />
流れるウィンカーの追加(2.配線分岐検討編)<br />
http://minkara.carview.co.jp/userid/2801344/blog/40206093/<br />
<br />
<br />
流れるウィンカーの追加(3.配線部品購入編)<br />
http://minkara.carview.co.jp/userid/2801344/blog/40206104/<br />
<br />
<br />
流れるウィンカーの追加(4.LED設置 直前準備編)<br />
http://minkara.carview.co.jp/userid/2801344/blog/40206131/<br />
<br />
流れるウィンカーの追加(5.設置と作動確認編)<br />
http://minkara.carview.co.jp/userid/2801344/blog/40206165/<br />
整備手帳には目次だけ記載します。
詳細は下記ブログに記しました。

流れるウィンカーの追加(1.LEDテープ選定編)
http://minkara.carview.co.jp/userid/2801344/blog/40206074/

流れるウィンカーの追加(2.配線分岐検討編)
http://minkara.carview.co.jp/userid/2801344/blog/40206093/


流れるウィンカーの追加(3.配線部品購入編)
http://minkara.carview.co.jp/userid/2801344/blog/40206104/


流れるウィンカーの追加(4.LED設置 直前準備編)
http://minkara.carview.co.jp/userid/2801344/blog/40206131/

流れるウィンカーの追加(5.設置と作動確認編)
http://minkara.carview.co.jp/userid/2801344/blog/40206165/
カテゴリ : 外装 > ランプ、レンズ > 取付・交換
目的チューニング・カスタム
作業DIY
難易度★★
作業時間3時間以内
作業日 : 2017年08月06日

プロフィール

「@Jirochan さん。ステッカー、こういうのもあるよ!

https://ubereats-jp-merchant.shop/products/uber-eats-ステッカー」
何シテル?   06/09 16:21
ATSUPONです。 2017/7に納車されました。 独身時代には Honda CR-V(RD1)、 結婚して子どもが生まれ MAZDA MPV(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル XV]スバル(純正) アルミパッド付スポーツペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 23:24:22
NWB / 日本ワイパーブレード リア専用グラファイトワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 15:39:59
[プジョー 308 (ハッチバック)] ディミングターンシグナル化···その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 01:22:31

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
8th gen. GOLFに乗り換えました。 今後、VW車は電動化が進むと噂され、内燃機 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
普通よりシートが1段高くて 視界が広くて運転しやすい。 街乗り4駆でしたが、 スキーに ...
マツダ MPV マツダ MPV
ベイビーが生まれ スライドドアにする必要が あって、MPVにしました。 電動スライドドア ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
スバル インプレッサ スポーツ(DBA-GT6) 初のスバル車です!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation