• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

texmexのブログ一覧

2008年09月18日 イイね!

Infobar2

 普段仕事上のスケジュール管理をCLIEでしていたんですが、バックライトが切れたのか画面が暗くなって戻らなくなってしまいました。PDAは一時はやったものの、その後はすたれてしまい、CLIEの現行品もなくなっているので、PDA以外のスケジュール管理を考える必要に迫られました。
 選択肢としてはグーグルカレンダーのようなWeb利用とケータイ利用の二つがあるようで、Webでいろいろ情報を探していたところ、たまたま以前見ていいなあと思っていたInfobar2が機種変更1円ででていたので、スケジュール管理方法に結論を出していないにもかかわらずポチッとしてしまいました。


 これまで使っていたTalbyとの比較では、全長が5mm程度長くなった程度の違いなのですが、画面の大きさと解像度がかなり違います。またボタン部分に枠がない分、ボタンが大きくて押しやすいです(写真ボケ・・・orz)。


 またTalbyは裏面が非常にそっけなく、実際にケータイとして使用している際の見え方がかっこよくなかったのですが、Infobar2はその辺りもぬかりなく、全体として充分なクオリティを感じることができます。重さが104gとTalbyより30g近く重いのが欠点かと思っていたのですが、意外に重いということがクオリティの良さを伝えてきます。ある意味クルマと同じかな。


 Talbyは使い倒してぼろぼろにしてしまったので、今回はケースを使ってみようかと思っています。Gollaというフィンランド発の布製ケースがよさげですが、手元にあったTIFFANYのボールペンが入っていたケースがどんぴしゃのサイズだったので、まずはこれを使うことに。


 Talbyは3年以上も使ってきました。デザインの良さ、軽いことなどで気に入っていたのはもちろんですが、TalbyはCDMA1で最近の機種はWINだから、機種変更したら使用料があがるだろうなあという懸念もありました。しかしこの3年の間に料金制度が変更になっていたようで、今回の機種変更で月数千円安くなりそう。ケータイの料金プランは時々チェックしないといけないことに気がついた次第です。

とここまでしたのに、CLIEをリセットしたら治っちゃいました。このままCLIEを使うか、渡りかかった船で乗り換えるか、難しいところ・・・。
Posted at 2008/09/18 00:42:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | モノ | 日記
2008年09月15日 イイね!

焼き豚

 今日は我が家でNC乗りの友人夫妻と夕食を共にすることに。しかし相棒がお稽古ごとの発表会とのことで、僕が料理を担当することになりました。寿司屋をやっている友人なので、魚関係は出しにくいし・・・と思い、今回は焼き豚をしてみましたので、それをアップしたいと思います。
 材料は豚肉(僕は肩ロースが好きですが、油がもっと多い方が好きならバラ肉、少ない方がいいならロースを使います。今日で4人分で800グラム)、ねぎ、しょうが、にんにく、塩、こしょう。

 豚肉は塩こしょうをしておきます。しょうが、にんにくは薄切りに、ねぎはぶつ切りにします。

 
 鍋に油をひいて火にかけ、熱くなってきたら豚肉を入れ、全ての面に焼き目をつけます。こうするとゆでる時に味がスープに逃げ出しにくくなります。


 焼き目がついたら水を入れ、ねぎ、しょうが、にんにくを投入します。僕は圧力鍋で作るので肉が完全につかる程の水は入れませんが、普通の鍋ならつかる程度まで入れます。


 その後圧力鍋なら20-30分、普通の鍋なら50-60分程度茹でます。火の通りが心配なら、菜箸を肉に突き刺してみます。出てくる汁の色が赤くなければ大丈夫です。ゆであがったら、今度はそのゆで汁を煮詰めます。このゆで汁をこんにゃくや卵をゆでたり、中華スープにしたりという利用方法もありますが、煮詰めてつくったたれがおいしいのです。今回は肉がやや柔らかめにできたので、肉を取り出した状態で煮詰めました。


 煮詰まってくると脂分だけが残り、水分がなくなってきます。そうすると高温になって、香味野菜が炒めたようになり、また鍋底や鍋肌が焦げたようになってきます。その焦げなどが肉をあたかも焼いたような色と香りのもととなります。ただし黒こげになると苦いので、まぜたり、肉でこそいだりして、それを防ぎます。
 焦げ目が十分になったら、日本酒適量(目分量ですが50-100cc前後)を入れ、火を通してアルコール分を飛ばしたあと、醤油同量を入れ、今度は醤油がかるく焦げるようにします。最後にもう一度日本酒を入れ、鍋の焦げをすべてこそぎ落して完成です。


 十分に熱が取れたら薄切りにして、鍋に残ったタレとともにサーブします。今回は白髪ねぎを添えてみました。
 
 できあがった焼き豚を熱いうちに1-2cmに切って、ステーキのように食べてもまいうーです。

 今日は友人がお店から刺身を持ってきてくれました。まさに今日僕が用意していたメニューで欠けていたものでした。


 野菜は「和風夏野菜のグリル、香味野菜とともに」。ゆず果汁と醤油を適当に合わせ、そこに昆布を漬け込んでポン酢とします。なす、ししとう、まいたけ、おくらなどを適当な大きさに切って、網で焼いて大きな器に取ります。ポン酢を回しかけてから冷蔵庫でよく冷やします。食べる直前にしょうが、みょうが、しそ、鰹節を添え、白髪ねぎを飾ってできあがり。これも簡単ですが、なすのあく抜きだけは手を抜かずにしたほうがいいです(なすを切ったら塩をふり、汗をかいてきたらキッチンペーパーでふき取ります)。


 焼き豚づくりは書くと長ったらしいですが、適当に作ってもおいしくできます。焼き豚といっても実際に焼くわけではなく、ゆで汁を焦がして、焼いたような味と香りを作るというところがミソ。僕は料理が甘いのが好きではないので砂糖は一切入れません。もし中華のチャーシューのような甘いものが好きなら蜂蜜を入れたりしてもいいと思いますし、また中華風にするなら五香粉か八角を少量入れてもいいと思います。
Posted at 2008/09/15 02:28:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 料理 | 日記

プロフィール

「Don't judge a book by its cover http://cvw.jp/b/280515/40190783/
何シテル?   08/04 18:52
大学時代に1991年式V-Specialを新車購入し、現在まで維持しています。またファミリーカーは、パサートW8、W204Cクラスを経て、2017年からレクサス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/9 >>

 123456
78910111213
14 151617 181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

年末のご挨拶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/02 14:26:24

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
外装:ディープブルーマイカ 内装:ノーブルブラウン
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
 大学時代に新車で購入して以来のつきあいです。某ファクトリーにて、2006年夏から8ヶ月 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
 VW Passat W8の後継機として購入。
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
 結婚してからもずっとロド一台できたのですが、一時実家近くに住むようになった際に人数が乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation