• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

別手蘭太郎の"ピンク" [トヨタ ヴィッツ]

整備手帳

作業日:2022年1月8日

シートの穴あきなおした。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
小さな穴も直したい件

昨日ワッペンが届いた。

早速アイロンでくっつけた。

今度はタオルを挟んで適温で

終了
2
よく見ると前回の高温で直接ぐいぐいやったのはアイロンのあとがのこっているじゃん!!

しかも、ワッペン比べると前のウサギさんはこげているじゃん。苦笑


今回のは中温でタオル挟んでやさくやったのだ。とれたら嫌だなあ。まぁ大丈夫だろう。

というわけで、これにて完了。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャンバープレート取り外し

難易度:

オイル交換♪

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ピュアキーパー、ガラスコーティング

難易度:

12回目の車検

難易度:

FM 煤殺し注入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月8日 20:55
こんばんは〜🤗

これ、良いですよ!!

何かホッコリします🤗🤗🤗
コメントへの返答
2022年1月8日 21:39
いいでしょ~
意外と表情が少ないのですけど・・・

かわいい。
あ、50半ば過ぎのおっさんなんですけどね。ソアラにはウサギが住人として存在してますからあとはラフェスタだな。笑。

こめんとありがとうございます。



2022年1月9日 6:31
かわいいデス😆
コメントへの返答
2022年1月9日 11:43
ありがとうございます。
まるでレンタカーのような、なにも置いていない車内なので、ここだけ浮いていますw

穴が空いてなければ発生しなかった景色で~す。
2022年1月9日 15:36
お疲れ様です。
こう言うレストア方法があったのですね。
参考になります👍
コメントへの返答
2022年1月9日 21:57
ズボンの膝に穴が空いた直し方ですね。昭和30年代

えっ?わたしまだ生まれてませんけど。w

プロフィール

「[整備] #ヴィッツ 冬眠解除 20230519 https://minkara.carview.co.jp/userid/2822437/car/2713974/7804760/note.aspx
何シテル?   05/22 17:01
ハンドルネームの由来。「別手 蘭太郎(べって らんたろう)」 ベテランからきている。しかし、これは私のいる司法試験受験業界ではさげすんだ言いまわしである。すな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スピーカーサイズの一覧を作ってみました。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 14:57:37
BAL / 大橋産業 No.2708 12V/24Vバッテリー充電器 SMART CHARGER 25A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 23:37:54
トヨタ(純正) ECUコンデンサ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 23:35:56

愛車一覧

トヨタ ソアラ あずき (トヨタ ソアラ)
新車でかってもうずっと乗っています。整備記録からJAF要請記録その他記録そろってます。枚 ...
トヨタ ヴィッツ ピンク (トヨタ ヴィッツ)
初度登録平成17(2005)年11月24日 KSP90-AHXNK(A)  妹からやって ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
母の送迎と趣味の修理改造用に友人より20170826に導入  水色メタリック。 ついこの ...
スバル レックス スバル レックス
友人より導入。ただでいいと言われたが4万円支出。4気筒エンジンはなめらかだった。3気筒の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation