• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koumehappyのブログ一覧

2018年02月09日 イイね!

コンソールボックス

コンソールボックスには主に電装品を収納しています。アクセサリーソケットは増設し12V出力とUSB出力を2つずつ取り出しています。12Vにはジャンプスターターをつなぎ充電状態にしてあるほか、LEDランタン充電器をセットしてあります。USB出力にはライトニングケーブルとマイクロUSBケーブルを出してあります。スマホがAndroidでタブレットがiPadなのでこうなります。

標準のUSB端子にはUSB-Cケーブルを挿し、運転席下のポータブルバッテリーにつなぎ充電状態にしてあります。標準端子にiOS機器をデータ接続すると、そのデバイスはブルートゥース接続ができなくなるのはちょっと不便ですね。iPadを充電しようと純正ライトニングケーブルで標準USBに挿すとブルートゥースを使うナビコンが使えなくなります。また、ブルートゥース登録は複数できるのに接続は1台だけという仕様も改善してもらいたいですね。ナビコンをiPadで使用していると、携帯のハンズフリーが使えません。

そのほか携帯充電用マルチアダプタやUSBハブ、耳栓、温度計、エアゲージ、ライフハンマー、タッチアップペイントなど小物類も収納しています。コンソールと座席の間のすき間にはタブレットを立てかけておきます。
Posted at 2018/02/09 12:57:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車中泊時の雨対策② http://cvw.jp/b/2830378/43204539/
何シテル?   08/28 17:02
koumehappyです。よろしくお願いします。私の車遍歴は AE86レビン(1991~1999) S13シルビア(1998~2005) 2001年に結婚...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    1 23
45678 910
1112131415 1617
18 19202122 2324
25262728   

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
koumehappyです。2016年にネコの「小梅」を亡くし、2017年にはもう1匹の愛 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation