• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gtpysの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2023年7月10日

スコーカーに色々と限界が

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
以前ブログにちょっと書きましたが、自分のX7.3に付属していたスコーカーがハズレロットらしく特定の音で歪みが出ていました。
その時はcarveryさんに在庫してあった中で一番歪みがマシなものに交換してもらいましたが、日が経つにつれて酷くなり、サブウーファー追加したりして他が良くなると歪みが目立ってストレスにしかならず限界に達したのでスコーカーを交換します。

かと言って同じ物にするとまた歪みがあるものが来る可能性もあるので今回は車音人さんが販売しているenoughというメーカーのものにします。
実は3万の高い方にしようとしましたがヒヨってEN-M1SQにしましたw
2
注文して2日で現物が到着。
沖縄からなのに相変わらず激速。
3
ヤフオクの出品ページに現物の画像は載っているので必要ないかもしれませんが、一応こんなかんじ。
普通に造りはいいです。
4
今のスコーカーが3.5インチで今回が2.5インチなので当然ポン付けできません。
仕方ないのでアダプター的な物を作ります。
5
ハイゼットに貼った黒のアルカンターラが大量に余っているので流用。
6
ついでにピラーも黒色に変更。
詳しくはレビューに書きます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

TS-WX010A

難易度:

ALPINE DA7Z取り付け

難易度:

重い腰を上げてドアスピーカー交換٩(ˊᗜˋ*)و♪

難易度:

オーディオ、バージョン3

難易度:

スピーカー交換…17㎝インストール

難易度:

ATOTO S8の音をDSPにデジタルでぶち込みたい

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車に関しては基本的に内装のカスタムが多いと思います。 バイクは・・・壊さない程度に色々やっていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

原付2種のエンジンが来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 09:33:12
carrozzeria DEH-7100 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 22:34:30
fakraタイプ変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 11:12:01

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初代LA-L880Kコペンの3番気筒の圧縮が見事に0になった為乗り換え。 ヤフオクで30 ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
数年前から生い立ちと見た目が格好いいという理由で欲しかったが、置き場所の関係で購入せず。 ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
爺さんの遺品としてこいつが出てきました。 30年も前なのに冗談抜きでめっちゃ綺麗。 ただ ...
ホンダ CBR250RR(MC22) ホンダ CBR250RR(MC22)
2011年頃より所有。 当時免許取ってすぐにNinja250Rを購入したが耕運機サウンド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation