• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gtpysの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2024年3月24日

ATOTOでpowerampを使う時の注意点

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
我がコペンにはATOTO S8がついています。
powerampという音楽再生ソフトを使っていて、半年ほど前にsdの容量不足で512gbに交換しました。
初めは問題ありませんでしたが、最近エンジン始動時から15分ぐらいはやたらと音飛びが酷くなりました。

何が悪さをしているかというと、起動直後は毎回デバイス内の指定したフォルダ内の音楽ファイルをスキャンしているようで、スキャンしている間は音飛びします。
2
設定→ライブラリ→スキャナ と開いていくと自動スキャンという項目があるので、これをオフにすると起動時にスキャンしなくなります。
曲を入れたり、ファイルのタグやフォルダ階層をいじったりすると手動でスキャンしなければいけなくなるのが注意点です。

sdの中に6500曲程入っているのですが、自分はこれをしていなかった為に起動時毎回スキャンがはいり、半年ほどで膨大な回数の読み書きが発生してsdの断片化が強烈に進んでしまったようです。
なのでフルスキャンすると30分ぐらい終わらんw
sdカード新品に交換するとフルスキャンでも10分掛からずに終わるようになりました。
その前に曲入れすぎか💦

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

TS-WX010A

難易度:

400用スピーカー

難易度:

カロッツェリア サブウーファーTS-WX140DA

難易度: ★★

12ヶ月点検とアルパインプレミアムサウンドシステム取付

難易度: ★★

遂に購入してしまったので取り付け

難易度:

ツィーター取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車に関しては基本的に内装のカスタムが多いと思います。 バイクは・・・壊さない程度に色々やっていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

原付2種のエンジンが来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 09:33:12
carrozzeria DEH-7100 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 22:34:30
fakraタイプ変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 11:12:01

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初代LA-L880Kコペンの3番気筒の圧縮が見事に0になった為乗り換え。 ヤフオクで30 ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
数年前から生い立ちと見た目が格好いいという理由で欲しかったが、置き場所の関係で購入せず。 ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
爺さんの遺品としてこいつが出てきました。 30年も前なのに冗談抜きでめっちゃ綺麗。 ただ ...
ホンダ CBR250RR(MC22) ホンダ CBR250RR(MC22)
2011年頃より所有。 当時免許取ってすぐにNinja250Rを購入したが耕運機サウンド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation