• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

I 兄弟の兄の"EXIGE" [ロータス エキシージ]

整備手帳

作業日:2022年9月3日

昼間のタイヤ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
 スリップサインまでは余裕があったが、晩秋中での交換を避けるべくシーズン前に交換。今回は前後4本。
2
 右側のセンター(リヤ側ポイント)をジャッキアップ→前後が浮く。純正ホイールに交換。
3
 次に左側をジャッキアップ。フロアジャッキを含む3点支持。
4
 リヤサスのロアボールジョイント下にリジットラックを荷重無しにてセット。
5
 フロントジャッキポイントにリジットラックをセット。
6
 新品4本と交換ホイール(タイヤ)4本…合計8本を通勤車(奴が放棄したワゴンR)へ積み込み。
7
 某ショップへ向けて出発、10分で到着。
8
※ 弟の道楽車。
9
 同い年の友人ショップにて交換作業(私は見学)。バランスウェイト、今までの銀色ではなく黒色を貼られていた…一般人は気にされないだろうが、私は地味に嬉しい♪
10
 帰宅後にホイールコーティング。
11
※ NSR250・AE86そしてロータス、何故か数年毎に道楽車が被る兄弟。
12
※ 奴(甥っ子・学生)の愛車、アルバイト先への通勤車として活躍中。

【8000】

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

74450mでエンジン&ミッションオイル&フルード交換

難易度:

V6エキシージ、ユーザー車検に挑戦しました。

難易度:

備忘録 エンジンオイル、エレメント交換

難易度:

ミッションオイルを交換しました

難易度:

ストーンガード部分のラッピング

難易度: ★★

強化エンジン再度マウントに交換中

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「車検時ロービーム計測移行が2年延期😅」
何シテル?   05/16 16:37
 Ω\ζ゜)チーン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パーツリスト MX-5(ND型2015年~) 
カテゴリ:NDロードスター関連
2024/05/12 00:48:45
 
サービスマニュアル MX-5(ND型2015年~) 
カテゴリ:NDロードスター関連
2024/05/11 21:47:18
 
初期型 P5C1 マフラを後年式に流用、車検NGだと思う 
カテゴリ:NDロードスター関連
2024/05/11 20:55:04

愛車一覧

ホンダ S2000 盆栽車 (ホンダ S2000)
2002 M.Y. (平成14年式) ■ 10月・11月・12月・(1月・2月)・3月・ ...
ロータス エキシージ EXIGE (ロータス エキシージ)
2004 M.Y. (平成16年式) ■ 10月・11月・12月・(1月・2月)・3月・ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021 M.Y. (令和3年式) ■ 5月・6月・7月・8月・9月…オフシーズン用 他 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2009 M.Y. (平成21年式) 親父が購入→甥っ子へ→実弟へ→2022年(令和4年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation