• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レネ家族の"イーグルトリートブラック" [ヤマハ アクシス トリート]

整備手帳

作業日:2022年11月12日

デイトナ製ウインドスクリーンSSの取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
はい、まずは完成後の画像です。

装着後、体感できたのは、
①ヘルメットへの走行風が減った
②ヘルメットのシールドへの「虫パンチ」が皆無となった
③高速走行時、身体をやや前にかがめると、頭部への風当たりが無くなった
④スマホホルダーの風によるビビリ音や揺れが無くなった
⑤雨天走行時、スマホが濡れるのがマシになった
です。
ベリーグッド、超~自己マンです‼
※作業工程「9」画像から以降、私のちょっとしたアイデアをアップしていますので、どなたかの参考になれば幸いです
2
取付説明書と本品のパーツ類の全てです。
3
説明書に従って、順番にステーをネジ、スペースワッシャー等で固定していきます。

ただし、まだ仮止め程度にしておき、後で微調整をしてから本締めします。
4
前と同じ…。
5
私、スマホホルダーを取付けるための付属の「クランプバー」は左側に装着しました。

USB電源もメーターの左側に追加装着していますので、スッキリとまとめるためにスマホは左側です。
6
左右の純正のサイドミラーを根元から取外しました。
7
仮組みしてあるウインドスクリーンを取付けました。
8
画像、少しわかりにくいですが、サイドミラーの取付けが終わったところです。

やや純正位置よりは内側にミラーの根元を固定することになりますが、後方の確認には影響しない程度です。
9
取付説明書に書かれた手順で装着がおわりました。

しかし、私、画像の「ココ」と示した部分の隙間が気になりました。

装着したウインドスクリーンを一旦、外しました。
10
ウインドスクリーンを一旦、外したら画像のようになります。

アクシストリートの純正サイドミラーの根元にはゴム製のキャップが付属で取付けられるようになっています。
このキャップ、ライトやメーター周りのパネル内への「水」の侵入を防ぐ役目がありそうです。

キャップを前の「9」画像の「コッチ」と示した位置へ移設したので、隙間が現われてしまいました。
う~ん…、何か良い方法は……。
11
私、良いアイデアを思いつきました!

以前、長男や次男が転倒してサイドミラーを破損した時、中古のミラーをヤフオクで2~3度(個)購入し、交換修理したことがありました。
その時、中古ミラーに付属してきたキャップを「いつか使うかな~」と廃棄せずに残して保管していたことを思い出しました。

見つけました、ありました‼ 
画像のように2個、やりました~!
12
見つけたキャップを画像のように上部を「カット」しました。

切り過ぎないようにサイズを調整してカットしました。
この画像を撮影後、右側のキャップも左側と同じようにカットしました。
13
前の「10」画像の隙間を埋める感じでカットしたキャップをはめ込みました。

なかなか上手くできました。
14
一旦は外したウインドスクリーンを取付けし直しました。

ゴムのキャップ、二段式になりました。

キャップの上部のカット量は、スクリーンの取付用「L」字型ステーの底に当たり、キャップがややつぶれるように変形するぐらいがベストかな~と考えました。
15
はい、完成です!

私、最後にシールドの位置調整をし、一番高い場所にしました。
ヘルメットに当たる走行風対策です。

1時間もあれば作業は終わりました。
はい、超~自己マンです‼

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

(備忘録的)エンジンオイル交換

難易度:

リアタイヤ交換

難易度:

遅れ気味のオイル交換、そして・・・

難易度:

色々交換

難易度:

フューエルポンプ交換(二回目)

難易度: ★★

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レネゲード トレホ用ナンバープレートブラケット取付け① https://minkara.carview.co.jp/userid/2844970/car/2453695/5221973/note.aspx
何シテル?   03/20 20:30
ニックネームの「雄大な大地とイーグル」改め、『レネ家族』にしました。 レネゲードへ乗りかえ、早いもので6年が経過しました! 50歳代後半のオッサン、息子達と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

雄大な大地とイーグルさんのヤマハ NMAX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 18:06:23

愛車一覧

ジープ レネゲード イーグルレネゲード (ジープ レネゲード)
2017年の最終モデル『トレイルホーク』を新車購入、契約から2か月待ちを経て、10月22 ...
ヤマハ NMAX125 ヤマハ NMAX125
我が家には「ブラック」と次男の「ブルー」の2台のアクシストリートが…。 その「ブラック」 ...
ヤマハ アクシス トリート イーグルトリートブルー (ヤマハ アクシス トリート)
私が長男から引継いで乗っていた『イーグルトリート』のブラックカラー、次男も免許取得後に運 ...
ヤマハ アクシス トリート イーグルトリートブラック (ヤマハ アクシス トリート)
長男が乗っていたトリート、単身赴任で使わなくなったので「私のモノ」に…。 昔を想い出して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation