• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すびお2611のブログ一覧

2022年02月08日 イイね!

オカルト

GRガレージでオイル交換をした際、GRコンサルタントの方とSEVの話で盛り上がりました。
私は1ミリも信じていなかったので手を出すつもりはなかったのですが、アルミテープチューンもトヨタが解明するまではオカルトだったことを思うと経験せずに否定するのは如何なものかと思い、類似品を含め調べてみました。

SEVに関しては価格が非常に高く、効果も科学的根拠が全くと行っていいほど示されていなかったため、スルー。
みんカラを徘徊しているとGeiger-Rなるものを見つけました。他の類似品とは異なり、マイナスイオンや線量の数値が具体的に示されており、比較的価格も安価だったこともあり実験台に選定しました。
半端な物を選んでも仕方ないと思い、フラッグシップに近いBlackBox V2を購入。

エンジンヘッドやエアクリーナーボックスに取り付けると効果的ということで、取り付け場所はスペースの関係上エンジンヘッド側面に。



オカルトチューンで最も邪魔になるのが先入観なので効果はないはず…という心持ちでテスト走行しました。
結果、確実に実感できたのがエンジンのフリクションが軽減したということです。

少し話が逸れます。
現在エンジンオイルに5W-40のGRモーターオイルというものを使用しております。新品のオイルの状態ではエンジンが非常に軽く回り、そのせいかミッションの繋がりもよく感じます。しかし3000kmほど走行するとオイルの劣化からフリクションが増え、少し引っかかるようなフィーリングに変化します。それに伴いクラッチ操作もシビアになります。因みに他の方も同様にレビューされています。

話を戻します。
今回取り付けたBlackBox V2ですが、オイル交換直後のようなフィーリングになりました。先入観もあると思い、テスト走行後、すぐに取り外し再び走行しました。
すると、取付時と同じクラッチ操作をするとショックが発生し、どこか乗り難さを感じるようになりました。感覚的なものなので説得力には欠けますが、取り外しに1分と掛からず再度走行したので、感覚のズレはほぼないかと思います。
因みに気の所為レベルの変化では
①全開時のスーパーチャージャーの加給音が大きくなり、トルクの立ち上がりが早くなった
②ギアが入りやすくなった
③エンジンブレーキの効きが弱くなった
というものがありました。
ただ、油温や水温、排気管の温度やミッションオイルの温度で説明がつく範囲です。


翌日、試しにエアクリーナーボックスへ移動させました。
ここからは自分でも信じたくないレベルの話ですが、
①エンジンが重くなった
②ステアリングが重くなった
③吸気音に今までになかったビューという音が混ざるようになった
という変化を感じられました。
外気温、路面温度、タイヤの温度、タイヤの摩耗状況等、車のフィーリングを変化させる要因はいくつもあるので、この結果を鵜呑みにするつもりは毛頭ありませんが、確かに変化はありました。
そこから再びヘンジンヘッドに戻すとまた先日のフィーリングに戻るという…不思議です。

車のフィーリングを掴むことにはそれなりに自身があったのですが、自分の感覚を信用できなくなりました。
確かに変化はあると言えますが、トルクや馬力、ボディ剛性が上がるといった代物ではありません。精々、オイル交換直後やガソリン給油直後といったレベルの変化です。
変化については外的要因で説明がつきそうなのですが、エンジンヘッドに取り付けを行った結果が同じになるというのが分かりません。。。
試行回数が2回なのでまだまだ信憑性には欠けるかもしれませんが、自分の感覚に自信が無くなりそうなのでこの辺で辞めておこうと思います。
Posted at 2022/02/08 16:46:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #インプレッサスポーツ WRCクランクプーリー /userid/2851188/car/2460698/10021782/parts.aspx」
何シテル?   08/02 00:02
SUBIE2611というハンドルネームで活動していましたが、『すびお』と呼ばれる機会が増えたので改名しました。 大学通学用にインプレッサスポーツを購入して貰っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
67 89101112
13141516171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

PIVOT GT GAUGE-60油温計(GSO) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 22:06:15
CUSCO パワーブレース フロント・リア取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 20:48:00
シフトノブを綺麗にする。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 23:10:37

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
スバル インプレッサ スポーツ1.6i-Sに乗っています。 FF、CVTですが気持ちよ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation