• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くらやん3010の愛車 [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2020年5月24日

警告灯付きディフューザーを製作❗️(その3)🤟

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
警告灯付きディフューザーを製作❗️(その2)✌️の続き

警告灯をFRPケースから取り出します。

金ノコでFRPケースと警告灯本体の縁を切って、スキマにヘラを突っ込んでなんとか取り出しました💦

2
外した写真です。外す際にFRPが割れないかドキドキしましたが大丈夫でした。想像以上にしっかりしてました。

当然ジャストフィットします👍

ケースの底に四角形の穴を開けた理由は、警告灯断面の厚い箇所がリアバンパーと干渉する為です。

このケースができた時がFRP製作が楽しくなった瞬間でしたw
3
警告灯の固定穴をケースにあけていきます。
M3ネジで固定するので、Φ3.2で穴あけしました。

穴のあけ方は、警告灯本体の孔位置にマヨネーズを塗ってケースに転写しました。
りょうさんに以前教えていただきましたが、これ簡単でいいです👍
4
警告灯ケースをディフューザーに取り付けた状態で裏から見るとこんな感じになります。
5
次にディフューザーをリアバンパーの形状に合うよう矯正します☝️

矯正した理由は下記の通り
・リアバンパーの形状にディフューザーが合ってなく、しならせて合わせている状態であり、矯正なしでケース周り、裏側、サイド部をFRPでガチガチにした場合、リアバンパーに合わなくなる為

ってことで
ディフューザーをリアバンパーに仮取り付けした状態でAB間を測定(直線距離)し、その寸法値になるようディフューザーを矯正して写真のように固定しました。
6
固定した状態で写真の赤丸部にFRPシートを帯状に貼っていきます。

結果、思惑通り矯正できました✌️
7
次に表面のウレタン発泡の仕上げをしていきます。

センター部は面がでてるかスコヤで確認していきました。
エアスポットは後ほどパテ埋めしていきます。
8
こちらサイド部です。

好みの形状にできるのはワンオフならではの楽しみですね😆

警告灯付きディフューザーを製作❗️(その4)😌 に続く

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ゲートスポイラー再塗装

難易度: ★★★

フロントバンパーアンダーガーニッシュ取り付け

難易度:

未塗装樹脂パーツへの被せ技✌️

難易度:

バグガードの改良点

難易度:

カーボン調アイライン取り付け!

難易度:

アンダーカバーモール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ブラン☆ ソーラーを剥がすのを前提にしてるので、装着箇所にラッピングしてから強力両面テープで貼り付けて周囲をシールしてます😃
装着してから4000kmくらい走りましたがバッチリ張り付いてます👍
装着状況の動画あげますので参考にして下さい😌」
何シテル?   02/03 17:23
くらやん3010です。よろしくお願いします。 インスタもやってますので覗いて下さい(^_^) ↓ https://www.instagram.com/invi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダッシュボード交換 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 06:52:35
フロントコンビランプソケットのコネクタの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 07:07:55
RSガレージワタナベ NA純正マフラー改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 07:04:58

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2022年2月にロードスター(NA8C)を増車しました❗️NAは昔から憧れの車でした。リ ...
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
2022年4月にCX-8から乗り換えました❗️ 普通は逆ですよねw ディーゼル4WDの ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
所有していたバイクです。 弄りだしたら止まらなくなってました💦 ●足回り系 ESPE ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
2017年12月23日に無事納車となりました。 この車両でDIYでの車イジりに目覚め、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation