• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はんどるの愛車 [トヨタ ハリアー]

整備手帳

作業日:2020年8月23日

純正ホイールのツライチ化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日納車されたハリアーですが、フルノーマル状態からちょっとずつ自分好みに変えていきますよ!まずは「純正ホイールのツライチ化」を行いたいと思います。写真はリアタイヤですが、やはりボディからホイールが引っこんでいて、残念な気持ちになりますね~。なので前後のホイールにワイトレを仕込みたいと思います。
2
まずはジャッキUP!手持ちのフロアジャッキで上がるか不安だったので、車載されているパンタジャッキを使って上げてみました。SUVなので最低地上高は高いですが、伸び側のストロークはそれほど長くなかったので、今後はフロアジャッキでも大丈夫そうです。
3
ホイールを取り外して、ワイトレを装着します。装着前にはワイヤブラシで接地面は綺麗に清掃しておきます!
4
装着完了です!装着に際してハブリングは使用していません。個人的な感覚ですが、センターはハブリングによる位置決めではなく、60度テーパナットによる自動調芯作用によって位置決めされていると考えています。今までこれで問題無かったので、大丈夫でしょうw
5
リア側:ワイトレ25mm
なかなか良い感じにツライチになりました!
6
フロント側:ワイトレ20mm
タイヤが若干ハミタイになりましたwwホイール自体は出て無いので、大丈夫でしょうw(少し前に規定が変わって、タイヤのみのはみ出しは10mmまでOKになりましたよねw)
7
全体的にみるとこんな感じです!タイヤがボディとツライチになって格好良くなりました!ハリアーは街中でよく走っていますが、やはり比較して見るとツライチのほうが力強さが全然違います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤの組み換え作業 235/55R18

難易度:

窒素圧点検『9580㎞』

難易度:

ほい~る屋の特権 リアルマッチング

難易度:

冬セット~納期待ちで純正~夏新品セット

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

ホイール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フェアレディZ、ハリアー、ともにPVランキング1位! みんカラ過疎ってるなぁ~。」
何シテル?   05/06 22:40
日常を非日常な気分に変えてくれるエッセンス。そんなスポーツカーが大好きです\(>ω<)/あと非日常な世界に浸れる漫画・アニメも大好きです。あれ?両方とも現実逃避...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
我が家のファミリーカーです。 パワーがあるわけではありませんが、静粛性は素晴らしく、快 ...
日産 フェアレディZ ゼット (日産 フェアレディZ)
学生時代にプロジェクトXを見て惚れたフェアレディZ! 『僕たち庶民にも乗れるスポーツカー ...
カワサキ Z1000 ゼット1000 (カワサキ Z1000)
バイク屋に覗きに行ったつもりが、気付いたら契約書を握り締めていた、、。 遂に大型バイク ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
ずっと気になっていたミニバイグ、グロムが納車されました!\(>ω<)/
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation