• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太一211の愛車 [日産 セドリックワゴン]

整備手帳

作業日:2020年4月6日

恒例行事

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オイル交換です。
我が家の台所事情を挙げて恐縮ですがついにセドリックのメンテナンス費用、ファミリーカーなのに家計から出なくなりました。
2
バルボリンマックスライフ10W−40。これかシェブロンをチョイスしてます
3
今回はエレメント交換も。
4
交換後。垂れたオイルを拭き取りますがなんだかオートマフルード漏れてる気がするな。妙にセルモーターとか湿ってる
気にしません。この車を購入してあまり細かいことは気にしなくなりました

良いことだ!!
5
丸山モリブデンは手が出ませんから日産のモリブデンを試してみます
それにしても小さいですね。
行きつけの日産の人、これの存在を知りませんでした
6
意味あるのかなあ?
7
と言う訳で終了
写真撮り忘れましたが22万キロオーバーな割にオイル消費ゼロなのにはびっくり。
その代わり、今回は何を血迷ったか少し入れすぎたみたい。
8
エレメント交換で4、5リットルはやりすぎかな?
気にしません

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

燃料フィルター、エアーフィルターの交換及びグロープラグの点検。

難易度:

フロントショック交換

難易度:

フェンダーマーカーの加工、グリーンからブルーに変更。

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

丸目4灯からセドリック顔面に移植

難易度: ★★

ダイアトーンPREMI80からPREMI200-2へ変更。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年4月6日 13:36
こんにちは。
問題が起きない。=問題無い!
 というアバウトな判断で行くのが、よろしいかと、私も最近思うようになりました。(笑)
 私の場合、車に関しては、広い心で受け入れてもらえることは、幸いなんでしようね!
(爆)😂
コメントへの返答
2020年4月6日 13:50
スカイラインが(あっちの方がセドリックよりよっぽど古いのに)オイル滲みすら許さない病気みたいなところがあるのでこれくらいゆるい感じで行かないとカーライフは送れませんよ。
今のところ(多分)不具合はないから大丈夫だと思います。
2020年4月6日 16:51
何か入れ過ぎな気が…😅
コメントへの返答
2020年4月6日 17:04
俺も入れすぎた気します。
いっつもエレメントなしで4リットルだからエレメントにどれだけ入ってくれたかな?

気にしないようにしときます。
2020年4月6日 18:13
もしかして、オイルフィルター外し辛い感じですかね。
コメントへの返答
2020年4月6日 18:16
フィルター外し、面倒ですよ、この車は。車高落としてるから拭き取りもひと苦労です!

プロフィール

「@蒼空(そうくう) ◯川板金さんのクルマかな?」
何シテル?   06/02 21:12
太一211です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイールリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 13:06:35
八九72さんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 07:12:29
キルスイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 22:21:50

愛車一覧

日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
少ない予算の中で「元色が緑」で「セドリック」で「出来れば木目パネル付き」と言う嫁さんの希 ...
三菱 ミニカ 2号車 (三菱 ミニカ)
ヤフオクで勢いあまって買いました。 書類あり、欠品無し、技術のあるクルマ屋さんや趣味人な ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
8万で譲って貰いました 通勤用です
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
縁あって譲り受けました。 調べてみた限り部品にはとても困難なクルマみたいですが同時に頼れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation