• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうきょうなおぱぱの愛車 [BMW 1シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2015年6月3日

純正オートクルーズ後付け①ステアリングコラム入手・比較編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
英国からやってきた棒の生えた部品とは、ステアリングコラムの事です。

中古なので送料込みでも2マソくらいで入手可能でした。
http://minkara.carview.co.jp/userid/286792/blog/35803320/
2
E90から取り外した部品のようです。

コラムの部品は、レインセンサー式のワイパーボタンかどうか、ステアリングスイッチの有無、オートクルーズのレバー付きかどうかで番号が異なってきます。
http://www.realoem.com/bmw/ja/showparts?id=UC72-EUR-12-2007-E82-BMW-135i&diagId=61_3088
3
調べて61319123041が最新・最終のようだったのでそれを入手しましたが、E8x、E9x系はほとんど共通部品です。

http://www.realoem.com/bmw/ja/part?id=UC72-EUR-12-2007-E82-BMW-135i&mg=61&sg=35&diagId=61_3088&q=61319123041
4
同じタイプでも異なる番号があるのは、こうした印字の違いもあるのでしょう。

ウチのに付いているのは古いタイプなのだろうと思います。
5
比較すると、オートクルーズのレバー部分が無いだけのように見えるので、実はここを入手すれば良かったのではないかと思ったりしたのですが…
6
繋がる先の基板側にコネクタがありません。

基板自体が異なっているようなので、アセンブリでの交換をするしかなさそうです。
7
さて折角ですので、舵角センサも掃除しておくことにします。
昨年エラーを吐いて苦労した部分なので。
http://minkara.carview.co.jp/userid/286792/car/644534/2773044/note.aspx

あの時は「剥がしたら保証外」のシールは無かった気がしましたが…。
8
汚れてはいませんでしたが、僅かに傷が付いている部分がありました。多分大丈夫とは思いますが…。

交換する元のコラムは舵角センサの予備部品として保管しておけば良いでしょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤブレーキパッド交換

難易度: ★★

フロントブレーキパッド交換

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

オイルキャッチタンク確認

難易度:

オイル交換

難易度:

アサミエンジニアリング レーシングオイルフィルター装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/16 11:48:39
デイライトの保安基準が変わってた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/18 11:19:06
スピードメーター誤差の規定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/07 21:42:35

愛車一覧

トヨタ イスト トヨタ イスト
まだまだ乗るつもりだったワゴンRプラスのエンジンが壊れて修理費用が20万からと言われ…と ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
知人から超格安で譲り受けました。冬場を考えるとメイン車入れ替えという訳にいかず、なんとも ...
スズキ ワゴンRプラス スズキ ワゴンRプラス
子どもが生まれるのをきっかけに知人から安く譲り受けました。それ以来自分のメイン車となって ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族が増えワゴンRプラスでは手狭になったので7人乗りの可能な車を用意しました(軽と入れ替 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation