• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうきょうなおぱぱの愛車 [BMW 1シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2015年6月7日

純正オートクルーズ後付け③とりあえずエラー取り編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
バッテリーを再接続してエンジンを掛けると、エラーだらけです。

舵角センサーを交換していますが、それを通知していないので大騒ぎしているようです。

2
システムエラーと出ています(みんなそう出るのか(^_^;!?)。

この時点で車両を調べて出てくるエラーは間接的なモノばかりなので本質が見抜けていません。

この辺りはコンピュータ診断の限界ですね。
3
舵角センサーは本来ロックからロックまで動かしてチェックするようですが、簡単に「調整済み」という認識をさせてしまう方法があるようなので、それを使います(^_^;。
4
ウチのクルマに搭載されているコンピュータのリストです(22も積んでるんですね)。

舵角センサー絡みの操作はDSCモジュールに対して行なうので名前を確認しておきます。

ちなみに、イグニッションオンしないとDSCのみ画面に現われてきません。
5
TOOL32というのを使って、画面のコマンドをDSCモジュールに打てばOK、という事でしたが。

…エラーが消えません(^_^;。
6
どうやらDSCモジュール自体を初期化してやらないとダメという事です。

初期化の方法は、マーロンさんという方のこちら(http://minkara.carview.co.jp/userid/406478/car/1131853/2875211/note.aspx)を参考にさせていただきましたm(_ _)m。
7
OKです!

舵角センサー絡みのエラーは取れました。

後は、ただ生えている棒を何とかすることです(ここからやっと本題とも言う(^_^;)。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキパッド交換

難易度: ★★

リヤブレーキパッド交換

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイルキャッチタンク確認

難易度:

アサミエンジニアリング レーシングオイルフィルター装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/16 11:48:39
デイライトの保安基準が変わってた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/18 11:19:06
スピードメーター誤差の規定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/07 21:42:35

愛車一覧

トヨタ イスト トヨタ イスト
まだまだ乗るつもりだったワゴンRプラスのエンジンが壊れて修理費用が20万からと言われ…と ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
知人から超格安で譲り受けました。冬場を考えるとメイン車入れ替えという訳にいかず、なんとも ...
スズキ ワゴンRプラス スズキ ワゴンRプラス
子どもが生まれるのをきっかけに知人から安く譲り受けました。それ以来自分のメイン車となって ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族が増えワゴンRプラスでは手狭になったので7人乗りの可能な車を用意しました(軽と入れ替 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation