• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mugenryuの愛車 [トヨタ C-HRハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年5月4日

バッテリモニタ BM2 Firmware Update

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
これは2020年9月に取り付けたバッテリモニタBM2ですが、いつも通りスマホとBluetooth接続するとファームウェアのアップデート通知が表示されました。

何回かアップデートをキャンセルしていたのですが、今日は時間に余裕があったので試して見ました。
2
これはバッテリモニタBM2を取り付けてある様子ですが、この状態でスマホの専用モニタアプリとBluetooth接続してアップデートします。

※写真は純正バッテリですが、現在は以前公開した整備手帳『本格的な冬の寒さに備えてバッテリ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2871583/car/2644554/6097236/note.aspx』で紹介した『BOSCH シルバーX SLX-5K』になっています。
3
今回は写真の専用モニタアプリ起動時にアップデート通知が表示されたのですが、通常は写真右上の歯車アイコン(赤丸部)をクリックして表示されるメニューからアップデートします。
4
先ほどの歯車アイコンをクリックするとこのメニューが表示されますので、下から2番目の『Firmware Update』(赤四角部)から実施します。

ただしバッテリモニタBM2本体とBluetooth接続していないと、『Un Connect』と表示されて進めません。
5
これは、実際にファームウェアのアップデートが進行している様子です。

現在はバージョンV6ですが、バージョンV8.0にアップデートされるようです。
6
ファームウェアのアップデートが完了すると、この様にバージョン表示がV6からV8.0に切り替わります。
7
最後に、使用しているバッテリタイプを選択するメニューが表示されます。

今回は青く反転している標準的な鉛バッテリを選択します。
ちなみにAGMバッテリは俗に言うドライバッテリ、カスタムバッテリは良く分かりません。

以上で、ファームウェアのアップデートが無事に終了しました。

おつかれさま~!って、何が変わったの!? ^^;
恐らくバッテリモニタ制御とかバグ修正なんでしょうが・・・

まぁこのまま、今まで通り使い続けて様子を見てみましょう ^^

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

BOSCH シルバーX SLX-5K LN1 取付

難易度: ★★

【備忘録】バッテリー上がり➡ブースターケーブル始動➡整備モード➡バッテリー交換

難易度:

セルスターSB-700

難易度:

バッテリー充電(2023.10.14)

難易度:

バッテリー交換

難易度:

補機バッテリー充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月31日 10:50 - 13:12、
34.48 Km 2 時間 20 分、
バッジ3個を獲得」
何シテル?   05/31 13:29
夢幻龍(mugenryu)です、よろしくお願いします。 昔から車を弄るのが好きで、独身時代は趣味として360ccの車にはまっていた時期もありました。 古い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアゲート側のテールランプ 取り外し方☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 11:02:47
[ミニ MINI Convertible] AndroidAutoワイヤレス化とスマホワイヤレス充電検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 22:30:01
[トヨタ ヴォクシー ハイブリッド] リバース連動ミラー 助手席側 PCP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 14:16:24

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
mugenryu(夢幻龍)です、よろしくお願いします。 C-HRに魅力を感じてから早1年 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
子育てカーとして長らくイプサムに乗り続けて来ましたが、2018年にC-HRへ乗り換えまし ...
スバル R-2 スバル R-2
20代の頃に所有していたスバルR-2、空冷2気筒(360cc)のリアエンジン・リア駆動で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation