• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツインソウル SpecⅡの"通勤快速3号" [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2022年4月16日

フロントドア付け根補強

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前の通勤快速2号車、
L902S前期ムーヴ君も同じ症状が出ていましたが、

フロントドアを目いっぱい開けると、

ドアからボディーに繋がっている、

バーの付け根がグラグラ、

丸く見えるのは車体を組み立てる時に出来たスポット溶接の跡、

ここは鉄板が二重になっていてスポット溶接で溶接されていますが、

何度もストレスを与えるとスポット溶接が剥がれてしまう危険があります。
2
そこで、

スポット溶接が剥がれてくる前に補強します。

ポンチで穴を開ける為の印を打ちます、
3
ドア側にボルトが2本、
飛び出しているので、

干渉しないように、
4
ドリルビスを打ち込みます。
写真はありませんが、

ボルトの先がドリルになっていて、

ネジ穴を開けながらネジ締めが出来ると言う優れもの、

ホームセンターで普通に購入出来ます。
5
出来上がりはこんな感じ、

車体の剛性を上げる程ではありませんが、
永く乗るつもりなら押さえておきたいポイントでもあります。

ここのスポット溶接が剥がれると厄介な事になりますからね、

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

整備いろいろ

難易度:

フォグランプのHID化

難易度:

クランクプーリー交換

難易度:

エンジンオイル交換(5回目)

難易度:

ヘッドライトコーティング

難易度:

ヘッドライトクリア塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「K630Sで金谷へバドミントン🏸✨練習!」
何シテル?   06/07 18:49
ツインソウル SpecⅡです。よろしくお願いします。 ツインソウルで登録していましたが、 スマホのトラブルでアプリが全て消えてしまい、 再登録する事になり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォグランプレンズクリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 23:26:08
合鍵のイモビライザー登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 01:32:34
フォグ HID化 #光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 07:07:34

愛車一覧

トヨタ アリスト K630アリスト、 (トヨタ アリスト)
トヨタ アリストに乗っています オイラのアリスト、V300 ベルテックス 10th a ...
ダイハツ ムーヴカスタム 通勤快速3号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
通勤快速3号、 通勤や買い物、荷物運びに活躍、 ブーストアップしてからさらに快適に、 走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation