• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

50前後のオジサンの愛車 [ダイハツ ムーヴ]

整備手帳

作業日:2018年2月14日

初めてのエンジンルームの掃除

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
新車購入・納車から4か月が過ぎました。
そろそろエンジン周りにも、ホコリや汚れが溜まって来る頃なので1度掃除をしようと思います。

掃除の目的は自己満足ではなく、エンジンの故障の確率を下げる為です。
やはり、ホコリもぐれのエンジルームよりも、綺麗なエンジン周りの方が故障をする確率が僅かでも下がると考えています。

で、掃除に使用したのは、どこにでも売っている【SOFT99のエンジンルーム専用拭くだけシート】です。
パーツレビューでも書いた通り、『エンジンルーム専用』という言葉に踊らされました(笑
2
エンジンルームに、ぼちぼち汚れが付き始めています。
3
拭いてみました。
やっぱり、エンジンとバッテリー周りが一番汚れていますね。
画像を見て分かる通り、よく汚れが取れます。
(まだ4か月の車ですからね。汚れも落ちやすかったと思います)
4
エンジンルームに、ホコリや汚れが落ちないようにボンネットの裏も綺麗にします。
(ほとんど汚れていなかったけど・・・)
5
完成です!
うむ、綺麗になりました。

あ、艶は少し出ましたよ。エンジンのとこだけ(苦笑
ホースの所はあまり実感がなかったかな?

※【2020年9月19日追記】
他の人も言ってますが、フクピカを使った瞬間は綺麗になったように見えます。
けど、すぐに汚れが目立つようになります。
「早い話が汚れを取り切れていない」という結論を出しました。
違う方法で掃除する事を勧めます。
6
ところで、『SOFT99の拭くだけシート』の裏面を見ると「樹脂パーツやゴムにも使えます」と書いてあります。
汚れを拭き取るのがメインで、保護剤や艶出し剤はちょびっとしか入っていないと感じました。

なので、エンブレム文字の隙間や
7
樹脂シールを貼ったエンブレムの隙間や
8
ワイパーのゴム以外も、拭くだけシートで掃除しました。
「そんな所に使って大丈夫?」という声が聞こえそうですが、たぶん大丈夫でしょう。
なにか不具合が起きたら、また後日に報告をします。

※【2020年9月19日追記】
特に不具合はありません。
しかし、エンジンルームの所で書いた通り、汚れをしっかり落としている感はありません。
普通に洗車をする方が、ぜんぜん綺麗になると結論付けました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ベルト3本交換

難易度:

シリンダーヘッドカバーガスケット交換

難易度:

ベルト張り

難易度:

オイルプレッシャースイッチ交換

難易度:

タペットカバーパッキン交換

難易度:

ベルト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初心者用 夜、雨が降ると窓ガラスが見づらいについて http://cvw.jp/b/2879295/47766311/
何シテル?   06/06 22:46
新しい場所でブログを始めようと思っています。 パワーアップする為の移籍です。←(アスリートみたいな事を言ってますが?^^ いまは、みんカラの記事を完...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

いつも悩むスパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 07:27:38
今日は、予定していなかったのにまた日課 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 18:53:22
トランクマット(ラゲッジマット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 01:13:05
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2017年10月1日納車 車体 : XSAⅢ NA 2WD ファイアークォーツレッド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation