• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うめさんですの愛車 [カワサキ KLX125]

整備手帳

作業日:2023年1月22日

汎用エンジンガードの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
みんカラ参考にさせて頂きました。m(_ _)m
13cmにカットしました。
2
購入したのはこちら
高ナット10×60 2個  436円
M10×80六角ボルト 2本  168円
寸切ボルトM10m 13cmカット  174円
M10ナット  48円
M10ワッシャー  26円
でした。
朝、暇だったのでホームセンターはしご
3
エンジンを止めているボルトが高トルクなのか?物凄く固い!
ここが1番、時間が掛かりました。
4
ラチェットでは歯が立たないので、長いトルクが掛かる工具を使いましたよ。
5
ワッシャーは中へ
6
ガードの筒内にボルトを入れるのでそれなりに工具が必要でした。長めエクステンションバー

左側がエンジンに干渉するためナットで締めて長さを確保。
高ナットも10×40がホームセンターにあったので2個使用して80にしても良かったかも

ねじ止め剤も使用。

折れやすくなったかも知れませんね。
7
左側はこんな感じで完成しました。

右側はナット入れた分オイルフィルター交換作業がしやすいと思います。
8
完成しました。
転げないように努力します。(≧∇≦)b

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

チェーンメンテナンス(35620)

難易度:

バッテリー充電(35620)

難易度:

KLX125のブレーキメンテナンス

難易度:

エアフィルター交換(35620)

難易度:

忘備録(シート下アクセス)

難易度:

オイル交換(レッドバロンVS elf moto4RS 10W-40)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@釣りとエスクード さん
お疲れ様でした。愛車との別れとてもさみしく感じますよね。新車のお披露目も楽しみにしてます。」
何シテル?   03/28 16:39
うめさんです。よろしくお願いします。 現所有 エスクードランブリ、ロードスターNC NR-A、KLX125、z900rsに乗っています。 破産だぁー散財だぁー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ベルト交換2回目 2023 / 10月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 16:39:27
フロントブレーキパッド交換(31844) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 17:54:54
POMTREE シートヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/19 11:15:20

愛車一覧

マツダ ロードスター ncec (マツダ ロードスター)
楽しむため購入しました。 サーキットのみたまに走りに行っています 楽しければそれでい ...
スズキ エスクード くろちゃん (スズキ エスクード)
スズキ エスクードランドブリーズ4WDに乗っています。 基本家族で移動用です ちなみに、 ...
カワサキ Z900RS 絶九 (カワサキ Z900RS)
カワサキ増車しました。 これから沢山の思い出を作ろうと思います。 保険の関係で年間3 ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
近くに行くとき便利、遠出すると股間が悲鳴をあげるなんとも言えないオフロードバイクです。趣 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation