• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ΜΘri★の愛車 [トヨタ ハリアーハイブリッド]

整備手帳

作業日:2010年7月11日

RS★R SUPER☆i 減衰力調整(覚書)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
減衰力の調整をしたので
覚書として・・・。
フロント30/40
やや柔らかめ
推奨タイヤは265/35/22であるが30/22なので
若干柔らかめに調整
装着時は20/40で固めだったので少し乗り味が良くなる
それでもコーナーはダウンサスと比べると
粘りがあってハンドリングもクイック。
何故か今まで轍でハンドルを取られていたが
コレを入れてから軽減されている。。。?
2
リア35/40
柔らかめ
装着時は20/40だったので跳ねていたが、
緩やかな段差であれば跳ねが軽減された
1人乗りだと丁度良い乗り心地だと思う

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤをノーマルに

難易度:

調整式リヤスタビリンク交換

難易度:

車内&エアコン系を除菌消臭しました。

難易度:

不具合表示が発生、Dにて緊急点検!

難易度:

車高ダウン

難易度:

フロントスタビリンク交換調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年3月7日 21:48
こんばんは
車高調いれて光軸調整はされましたか?
コメントへの返答
2011年3月7日 23:14
こんばんはぁ
光軸は何度も調整してますよぉ
2011年3月7日 23:20
回答ありがとうございますリアの何かをリセットするって話を聞いたんですがそれではなくヘットライトのつまみをいじって調整されたんですか?
コメントへの返答
2011年3月7日 23:37
光軸だよね?
光軸はヘッドライトに調整ツマミが付いてますよ
もちろん現在のMIDWESTのも付いてます
2011年3月7日 23:39
つまみで上下も調整できるんですか?
コメントへの返答
2011年3月7日 23:48
上下調節と左右調節は別々にありますよ!
純正はAFSが付いてますが基本位置から
動くようになりますね
2011年3月8日 9:33
なんどもすみません。
オートレベライザーっていうのをつけてる方がいらっしゃるんですが、あれはつけると何かメリットがあるんですか?
コメントへの返答
2011年3月8日 11:46
いえいえ(*ゝω・)ノ
オートレべライザーは純正で付いてますが
車に人が大勢乗車した時、荷物をたくさん積んだ時に車体の前部が上がるでしょ?
そうすると夜間走行の時に対向車が眩しいので自動で光軸を下げるのがオートレべライザーですよ。
2011年3月8日 11:49
てことは社外のオートレベライザーを買わなくても大丈夫なんですね
わかりました。色々教えていただいてありがとうございました。
コメントへの返答
2011年3月8日 14:53
確か純正HIDのヘッドライトはレべライザーが標準だったと思いますよ(法規)

プロフィール

「最悪な日www http://cvw.jp/b/288521/47758242/
何シテル?   06/02 15:43
※お友達でない方からの 突然失礼な質問や誹謗する方は一方的に削除致します。 車をどう弄ろうと構わないけど 真似して非難したり、 影で誹謗中傷を言った...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 13:58:42
RSグリル RS3用グリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 09:28:18
P.G.D 
カテゴリ:ショップ
2011/09/30 14:37:45
 

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
中古を探索してMYDに行ったら、いつの間にか判子押してました笑 デザインセレクションなの ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
嫁&子供の車として購入 シエルと言う特別仕様車です 色は黒に見えますがボルドーです
アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
マイルドハイブリッドですが 車種グレードにマイルドハイブリッドがない!
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
ヴェルファイア前期→後期と、どちらも2年で乗り継ぎ、流石に今回は同じではつまらないので、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation