• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁとんの愛車 [ホンダ プレリュード]

整備手帳

作業日:2013年10月30日

フロントローター・キャリパー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
Voingの無料サービスのシルバー塗装が3日でボロボロになったので、再塗装します。
2
先日ローターを自分で外せることが発覚したので、サクッと外します。

マスキングテープでマスキングするのが面倒臭くなったので、ガムテープでパッド当たり面を適当にマスキングします。

微妙にパッド当たり面まで塗装した方が、塗装後のブレーキングによって、キレイな塗装ラインが出るので、若干マスキングに余裕を持たせます。

ローターの外周もこの状態で塗りました。

使った塗料は、サンデーペイント 耐熱スプレー(銀色)です。
http://www.sundaypaint.co.jp/products/spray/spray10.html

乾きが早く、耐熱600℃でキレイな明るい銀色です。
3
ブラケットは、見える部分のみ塗装。

ブラケット取付け部を手で持って、街灯の下で塗り塗りしました。

使った塗料は、アサヒペン 油性スーパーコートです。
http://www.asahipen.jp/product/detail.php?top_cat=04&cat=01&middle_cat=02&item_code=19993

シリコンアクリル樹脂のせいか、乾きが遅い方です。
4
キャリパーカバーはハブに乗せて、まず塗れる箇所から塗りました。

キャリパー自体は、一度アサヒペン シルバーコートで塗装済みですが、汚れを簡単に拭き取り、何も気にせずそのまま上塗りしています。
http://www.asahipen.jp/product/detail.php?top_cat=04&cat=01&middle_cat=02&item_code=20523
5
ローターの塗装が乾いたので、マスキングを外します。

マスキングが適当な甲斐あって、マスキングの隙間に塗装が入っていますが、これくらいの量なら少しのブレーキングでパッドに詰まることなく剥がれます。

パッド取付け部のリテーナーもついでに塗装しました。
6
キャリパーの塗装が完全に乾かなかったので、片手でキャリパーを持ちながら、片手でローター・キャリパーブラケットを取り付けました。

パッドを装着し、キャリパーカバーの濡れなかった部分を塗り足します。
7
今回キャリパー色に黒を選んだ理由はただのイメチェンです。

前回シルバーを選んだ理由は、最近の車が純正でシルバー塗装されていてキレイだったからです。

目立ち過ぎないくらいが丁度良いと思っています。
8
次回、リアキャリパー塗装に続く。


総走行距離255011km


フォト
http://minkara.carview.co.jp/userid/289217/car/182523/3728426/photo.aspx

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検準備、ブレーキオーバーホール

難易度:

カーテシーランプが点滅するようになりました

難易度:

ハイマウントランプの交換

難易度:

バッテリー端子の清掃

難易度:

車高を5mm上げる

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年10月31日 5:44
あんたも、好きね~♪

*うちのも、お願いします!
コメントへの返答
2013年10月31日 7:48
好きか嫌いかと言われると、好きです(・∀・)笑

※やまさん号を触るのは末恐ろしいので、丁重にお断りさせて頂きます(笑)

プロフィール

「キリ番、1年約1万km(・∀・)」
何シテル?   05/09 09:47
車好きですが詳しくはありません。 車の素人です。 モータースポーツやホンダ車に限らず他メーカーの車種などの知識も限りなく薄いです。 プレリュードに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートライト反応変更&機能制限化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 00:38:09
DTM オートトランス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 21:38:26
マッドフラップ 取説 リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 18:56:15

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年5月27日納車 セーフティサポート非装着車 フロントサイドリアのアンダーガー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
1台目の車。 部屋の掃除をしていたら懐かしい写真が出たのでみんカラ登録。写真はほぼノー ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
19年と半年共にしました。 4WSがとても便利でした。 http://www.honda ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation