• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターボブースト大好物の愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

パーツレビュー

2025年2月14日

ハイスパークイグニッションコイルジャパン ハイスパークイグニッションコイル  

評価:
5
ハイスパークイグニッションコイルジャパン ハイスパークイグニッションコイル
【装着&効果編】

まず初めにコネクターが入らず焦りました。他の人の投稿でそんな投稿も無かったし。細口ラジペンでコネクター奥を押し付けてようやくカチッとはまった感じ。次外す時はコネクター割れる可能性ありそうです。

とりあえず装着後に10分程度アイドリング。そして2,000回転で空吹かしで、気持ち学習させられたかな?
走り始めて先ず極低回転でクラッチ繋いだのにグイグイ走り出します。以前のカックンカックンして走り難かった面影は消えました。
20kmほど常用回転域で走ってトルクアップを堪能しました。その後高回転まで回しましたが、変化に気付けませんでした。高回転負荷も学習してくれば変化があるのかな?取説には『100km程走行される頃にはECUの学習、コイルが馴染みますのでより良いご体感に変化される』と記載あり。

バッテリーは交換してから4年経過してます。
この取説には『4〜5年以上経過している場合は交換をお勧めします』と記載あり。

【追記】
翌日は中高回転のトルク感に厚みが感じられた。
ゼロ発進合流でいつも1速だとホイールスピンするから2速で引っ張りますが、2速でホイールスピンした。(路面状況でたまたまか笑)

【100km走行後】
全域でトルクが上がってると分かります。
排気量アップしたかのようです。
ひと一人乗せるたびにキビキビ感失われてたのが嘘のようです。(女性1人乗せた程度ではトルクの落ち込み感じません)
  • 左:ハイスパーク
    右:交換前純正
  • 左:ハイスパーク
    右:交換前純正
  • 左:ハイスパーク
    右:交換前純正
  • コネクター入らん💢奥の部分形状は少し違うが…
    左:ハイスパーク
    右:交換前純正
  • 手でやり続けるのは配線にダメージになるので細口ラジペンでコネクター奥を気合いで押してカチッと鳴った。
  • 電圧が14Vに届かなくなった様な…。
    高回転試しの際は13.1V程度に…。
  • 【追記1】
    翌日走行してみたら普通に14V超えてずっとキープした。オルターに問題無さそうね。
  • 【追記2】
    翌日走行で14V以上キープ中に高回転多用してみましたが、トルクに厚みが感じられた。
購入価格32,340 円
入手ルートネットショッピング(その他) ※販売店 アームロッカーズ
レビュー履歴1 回目 (2025/02/01)のレビューを見る

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

mature / ハイスパークイグニッションコイル

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:429件

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 / イグニッションコイル

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:788件

HITACHI / イグニッションコイル

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:344件

T.M.WORKS / Ignite VSD alpha 16v & Ignite VSD alpha CI

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:218件

OKADA PROJECTS / プラズマシリーズ プラズマダイレクト

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:2311件

マツダ(純正) / イグニッションコイル

平均評価 :  ★★★★4.15
レビュー:162件

関連レビューピックアップ

三菱自動車(純正) イグニッションコイル/ダイレクトイグニッションコイル

評価: ★★★★★

PAINATE イグニッションコイル

評価: ★★★★★

CUSCO LSD type-RS

評価: ★★★★★

KAKIMOTO RACING / 柿本改 GT box 06&S

評価: ★★★★★

RECARO RS-GE

評価: ★★★★★

sparco レーシングスーツ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ターボ、スーパーチャージャーと聞くだけでテンション上がります! 自分所有の車は、スポーツタイプで過給器付きのマニュアル車という譲れない拘りを持ってます。もちろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコン切り替え修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 21:51:55
ゲトラグ シャフトキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 04:26:09
ウィンドウ周りゴムの腐蝕除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 04:46:35

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
(写真は2020年5月3日更新) 2013年3月に平成23年式(2011年製)のフルノ ...
三菱 eKクロススペース 嫁車 (三菱 eKクロススペース)
嫁車の6台目。 選択条件:中古車で登録から3年未満、走行距離1万km未満、黒 and 白 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
当時の規制値280馬力で登場したR32のGTーR!!ガンメタで且つ純正ホイールがたまらな ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
免許取得後最初に購入した車です。 昭和57年式(1982年製)の9年落ちで購入し、当時存 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation