• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そらポンパパの愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2023年12月29日

アクチュエーター交換😆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
年明けに届くだろうと思ってたアクチュエーターが届いたので、今日は仕事納めで昼までだったので交換する事に😆
2
先ずエアクリーナーを外します。
3
作業スペースが無いのでタービンへの送風ダクトを取り外す事に…
でも抜けないのでWGBチャンバーと取り付けステーも外して遮熱板を取り外す事に。
4
が…
1箇所外しにくかったので、インタークーラーを外してトライ。
が…
それでも上手くアプローチ出来ないのでラジエター液のタンクも外して何とかナットを外すことが出来ました。
5
遮熱板をずらしてアクチュエーター取り外します。
何とか10ミリのソケットが入ったのでボルトを緩めたのですが奥側が回せなくて結局インテークパイプも外す事に…
6
インテークパイプを外します。
7
ブローオフバルブのパイプが抜けなかったのでブローオフバルブを外しました。
8
無事アクチュエーターを摘出😆
9
ノーマルと強化の比較。
調整ナットの位置が違いますね😊
10
念の為注文しといたガスケット😆
11
インタークーラーを取り付けたところ。
日が暮れてきて今日中に出来るか…
ちょっと不安に…
12
何とか作業終了😆
強化アクチュエーターを付けてとこの画像を撮り忘れた😅
所要時間は3時間半でした😆

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DIXCEL ブレーキパッド EC に交換

難易度:

車検 2024/05/29

難易度:

ブローオフバルブ取付

難易度: ★★

ECU チューン 💻 🏎 

難易度:

オイルキャッチタンク取り付け

難易度: ★★

無限 カーボンルームミラーカバーメンテ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@くーねるところ さん
遠方からのご参加ありがとうございました。こちらも2回3回と続けていきたいと思ってますのでその時はよろしくお願いします。」
何シテル?   04/17 23:55
そらポンパパです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Flatwellハイフローアルミインテークパイプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 23:14:07
ハイフロ化しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 23:07:06
バンパーサポート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 15:05:14

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。 11月2日に納車しました。 購入を決めるまで2カ月悩 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
FIT3RS(6M/T)を息子に取られたのでFIT 4RSを購入😆
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation