• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

beechimの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2020年6月20日

センターキー化 ④ スイッチ配線 完成編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
コネクターに端子を直接さし延長します。
2
スイッチ側にも端子を直接さしました。
3
スイッチを取り付けるために一般的にはタップスクリューで取り付けますが、すでに空いている穴を利用できないか考えたところ、まずボルトを通してプレートを取り付けそのプレートにスイッチのブラケットを取り付けることにしました。
4
t3.0mmのアルミプレートから専用プレートを自作しました。
長穴のところはボディーに取り付ける穴で、ブラケットを取り付ける穴はタップを立てました。
5
まずはプレートを仮留めして位置は問題ないか確認
6
いい感じに取り付けられました。
こうしておけばまたセーフティーパッドを交換するときに、ブラケットがセーフティーパッドと共締めでないので整備性が良いかな?
7
ようやく完成です。
譲ってもらったモトリタレーシングのハンドルに交換してみました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メータ照明のLED化

難易度:

古い大森メータ照明のLED化

難易度:

排気温度計の取り付けとローバーミニの排気温確認

難易度:

電圧計大手術w

難易度:

スピードメーターケーブル交換

難易度:

電圧計取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #ミニ Sタイプシフトノブ コールブラック https://minkara.carview.co.jp/userid/2904146/car/2514054/9080318/parts.aspx
何シテル?   03/21 17:21
COOPER CAR CO.84 LTD.のMINI COOPER FORMULA MIGLIAを2017年1月に購入 初めてのミニです。 よろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
MINI COOPER FORMULA MIGLIA 998に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation