• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えすごおまるのブログ一覧

2020年10月31日 イイね!

愛車じゃないレビュー

先日、社有車に乗る機会があったのでレビューを。

自分の車なら「愛車レビュー」に入れるんですけど、「愛車」ではないし、試乗に毛が生えた程度なので😅

先日、仙台近郊を往復で50kmほど、その日のうちに2回乗りました。
1度目は、重量、バランス的には5名フル乗車
2度目は、私一人の単独走行

この2回で明らかに違いもあったので、メモ程度に記録。

さて、乗ったクルマは、こちら



拾い画です💦

日産 エクストレイル
おそらく20S Vセレクションという廉価版
でなければ社有車にならないよな
(某知事は運転手付きで高級車ですけどね)

結果から言うと、「良いクルマ」です
自分で買うかどうかと言う目で見て以下書いてます

1度目の走行は、初めての運転かつ同僚を乗せていたこともあり、普段以上に慎重に(笑)

感じた第一印象は「出足が遅い!」

車重が1.5tオーバー、トルクはそこそこあるもののフル乗車では「ソフトタッチアクセル」ではダメですね
踏み込めばもちろん走りますが。

この点は、過去車のラフェスタの方がトルク感がありました♬
数値的なものではなく、そのような味付けだったんでしょうね

それから、足回りがイマイチ
フル乗車では、路面の凹凸をしっかりピックアップして、乗員全員に確実に伝えてくれます😱
舗装面でも、少し荒れていると「林道?ここ?」くらいに💦

ただ、全体的にはいいクルマですね
全幅1,820mmとの事ですが、座面が高く見切りはいいので取り回しは問題ないです
(同僚は大きいから慣れないと怖いと言ってましたが、カイエンで慣れたからかなぁ?)

車内もヘッドクリアランスが十分にあり、開放的で広く感じます

あと、古いカイエンにはない安全装備も。
(グレードが高いものだとさらに沢山の安全装備)

出足と足回り以外は満足です♬



さて、2度目は一人で交通ルール遵守の範囲内で好きなように。

出足の悪さは慣れもあるのか、気にならなくなりました。
良いとは言いませんが…

あと足回りは見違えるように良く感じます
225/65R17のタイヤだから、正直もう少し乗り心地が良くてもいいかと思いつつ…


現行フォレスターに乗った時の感動には及びませんが、総じて良いクルマなんだと思います

東北でも売れているのがよく分かりました💡
ほんと、実用的で普段乗り+αには抜群ですね


「平凡サラリーマンが乗るには、カイエンよりこっちだよなぁ」と自戒しつつも、買うならフォレスター派💦

スバル贔屓なので、エクストレイル好きな方には申し訳ありません

今度乗る機会があったら、車内の写真も撮ってみます🤳
Posted at 2020/10/31 22:27:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年10月31日 イイね!

カイエンの知らなかった機能

仙台でも徒歩生活


仙台では裸参りで有名な大崎八幡宮
(過去3度裸参りしたので御利益があるそうですが…)

でも週末は盛岡へ


新幹線が盛岡駅で分離

よそのお子さんがガン見!
今気づいたけど、服装ははやぶさ、足元はこまち‼️


今日は下の子どもと過ごして、イオン他に買い物

その行き帰りくらいの運転でしたが、楽しかった
やっぱり、クルマは良いですね♬
便利だけではなく、やっぱり楽しい



近所のイチョウもいい感じ♬


で、カイエンの機能で今まで知らなかったもの

バックドアを開ける時、バックドア外側のスイッチの他に、運転席のパワーウィンドウスイッチ脇に開けるボタンがあります

ただ、開けることはできても閉めることは出来ず…
いつもバックドアにあるボタンで閉めていました

が、運転席のボタンを長押しするとアラームが鳴りながら閉められる♬

乗り始めて2年過ぎて初めて知った❗️

こりゃ、他にも知らない機能あるはずだな😁


Posted at 2020/10/31 18:38:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月29日 イイね!

クルマって便利だなぁ〜

クルマって便利だなぁ〜平日は仙台での生活

財布に余裕があれば駐車場借りるんですけどね〜
うちの近所だと、月3万円では足りない💦

なので平日は散歩🚶‍♂️ばかり


観光地に行くくらいは良いのだけど



買い物の誘惑に襲われたり…






某ディーラーの前でたたずんで不審がられたり😅

でも懲りずに散歩

あまり行ってみたいところが思いつかず、またも仙台城址にでもと…



遠くに見える塔がきれいだなぁとぼんやり見ているうちに



石垣と月がきれいだなぁ




鳥居が立派できれいだなぁ



塔が大きくなってきたけどきれいだなぁ

と思ってるうちに



足元まで歩いてた💦







東北放送の塔だったって初めて知りました

アップダウンもある道で、途中には遊園地や動物園があり、
クルマなら市内からも近くて便利だなぁ♬なんて思ってましたが…

歩きはしんどい💦

今週末はドライブを楽しみます!
今度は秋田の角館に🍁見に行こうかなぁ



Posted at 2020/10/29 19:58:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年10月27日 イイね!

モニター品?

最近、すこーしだけ物欲が出てきて、必要にせまられて
やすーい物を買ったり、某オークションで競り落としたり。




あと、クリスマスプレゼントの段取りや子どもの誕生日プレゼントなんかもネットで買ったり。

そうすると、単身赴任で自宅にいない時に荷物が届く…

かみさんには「◯◯届いた?」って聞くんですが、
なんだか自分のものだけ買ってるようで後ろめたい💦


ただ、みんカラやってるおかげで、たま〜にモニターに当選すると
「お父さん、スゴイね。運良いんだね」と。


これだ‼️ひらめいた💡

オークションなどで購入したら、
商品名に「モニター商品」って書いてもらえば♬

「最近、むちゃくちゃ運ええねん♬」とか言いながら買い物できるかも(笑)

まぁ、元手がないんですけどね😅
Posted at 2020/10/27 23:23:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月25日 イイね!

レーダー故障か?⇨激安補修

先週末の金曜日、仙台から盛岡へ夜間走行中のこと

しばらくぶりのカイエン の運転のためか?なんだか違和感あり

でも何がおかしいのか気付くことなく走行🚙=3

ところが、ふとした時に気付いた💡


「レーダーが起動してない!」

「あれ?これってOBD2ポートからも給電してるから、ディーラーに出すタイミングで外したんだっけ?」

と独り言を言いながら右足のスネのあたりのポートを手探り

すると一応挿さっている。
でもグラつくような感覚?

信号待ちのタイミングで抜いてみると


OBDポート差し込み部分にある爪がグラグラ💦
ストッパーの役割を果たせず(泣)

その後信号待ちの度に抜き挿ししてみると、レーダーの電源は入るものの、走行中にブラックアウト…
ストッパーがないから振動で外れるらしい

そして、何度目かの抜き挿しで
爪部分が離脱⇨行方不明😱


この状態で挿してもスポスポですぐに抜ける🙅‍♂️ので

諦めてこのまま帰宅

翌日明るい時に見てみると、爪は完全に行方知れず
しかも、抜き差ししてもレーダーが反応しない😭

ケーブルの断線か、オンオフの繰り返しでレーダーが故障したのか


でも諦めきれず、悪あがきのつもりで100均へ

ポートがスポスポなら抜けにくくすれば良い!って事で




ポート差し込みのガイド部分にマスキングテープを3周ほど巻いて、内側に折り返してみた(笑)

まだスポスポなら、さらに巻けば良いし、キツければ剥がせば良いと適当に😅

そしたら、ピッタリ♬


復活しました‼️


OBDポートからの給電ケーブル、輸入車用はもう買えないので焦った😅
Posted at 2020/10/25 19:52:22 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@puraoさん
ご心配ありがとうございます😊
子どもたちが怖がっていたとのことですが、その程度で済んだようです
ただ、仙台から盛岡に帰る交通手段が途切れてます…
復旧状況次第です😱」
何シテル?   03/17 08:13
運転歴は27年で、所有車歴は9台。初の輸入車となるベースモデルのカイエンには非常に満足していたものの、家庭の事情で泣く泣く箱替え。 日本人のためのコンパクトミニ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    1 2 3
4 56789 10
11 1213 14151617
1819 20 212223 24
2526 2728 2930 31

リンク・クリップ

ヘッドライト HID ⇨ LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 13:54:41
エンジンオイル交換、フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/07 18:11:06
SurLuster 公式オンラインショップ オープン!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/03 15:14:25

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
前期型FFから後期型4WDに乗り換えました ご近所からは汚れた?と思われる程度の変化 ...
スズキ パレット かみさんの車 (スズキ パレット)
かみさん用の車です。自分用のラフェスタとほぼ同時期に新古車で購入。私の車よりよほど装備が ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
前車はサイズが大きいため、妻が「運転できない」とのたまい、「6人か7人乗れる車が必要」と ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
金欠で余裕が無いながらも、初ポルシェ生活を楽しんでいます♪ 乗るだけで楽しいというか、乗 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation