• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えすごおまるのブログ一覧

2021年06月18日 イイね!

須賀川にはウルトラマンがいっぱい

須賀川にはウルトラマンがいっぱい昨日から福島県内でお仕事中です

夕方に須賀川に入ったんですが、街のあちこちにウルトラマンに関係するものが。

私の年代以上の方が喜びそうなものが沢山!


ウルトラマン


ウルトラマンジャック?


ウルトラセブン


ゾフィー♬
























ある通りをぶらっと歩くだけで、こんなに沢山

楽しくなっちゃいますね😁
Posted at 2021/06/18 11:42:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年06月12日 イイね!

寝坊からの洗車

寝坊からの洗車今日は早起きして、
家族が起きてこないうちに出発⇨今年の目標の1つ、姫神山の登山‼️

(これ、日の出の時間の姫神山)


のつもりが…寝坊😅

6時半に起きると下の娘とかみさんが起きてた💦

って事で、家族時間の合間に洗車

まずは、パレットのヘッドライト磨きから


久しぶりにポリッシャー出して



このくすんだヘッドライト



ほんの数分でスッキリ♬

昼食を挟んで、次はカイエン



さっと水をかけたら、樹脂の部分が撥水!


このレジンコーティングが効いてます!
施工後に雨に降られてがっかりしたけど、ちゃんと効いてました😁

さっと水をかけて

ホイールを見ると

ダストだらけ😭

でも、ケルヒャー様々

スゴいね、ケルヒャー

続いては

グロスシャンプーで泡噴射



この状態から

GACHI AWAコーティングシャンプーで洗って、流して

ゼロプレミアムでコーティング
(撥水シャンプーに撥水コーティングになってしまったけど💦まっ、良いか😄)



スッキリ、キレイになりました

カイエンのガッツリ洗車はこれが最後かな

再来週には大阪にお届け…
Posted at 2021/06/12 20:59:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年06月10日 イイね!

最近のクルマは大きいね

最近、新型車が出るたびに「デカいなぁ〜」って思いますね

5ナンバーと3ナンバーってありますが、5ナンバーがコンパクトの目安みたいな…

昔、うちにあった78年式の3代目コロナ マークⅡはガッツリ5ナンバーだったし


でも、今や3ナンバーが多い💦
輸入車ならコンパクトカーでも軒並み…

3年前にカイエンに乗ることになった時も1番の懸念はそこ。
「幅1,940mmって乗れるか?」と。



でも、なんだかんだ慣れてしまうもんですね。
カイエンは小回り効くし、むしろ4WDのラフェスタより運転し易いくらい(笑)

で、そんなある日、さらに大きなクルマに乗る機会が…


赤マルのクルマ

ちっちゃくて分からないですよね💦


コレです、モデルX

幅は2,070mm… デカい

仕事では、10tダンプや生コン車、30t重ダンプも運転したことはあるものの…

でも、軽からコレに乗り換えたら大変でしょうが、普段カイエンだとそれほど差がなく(笑)
割とすんなり慣れちゃいますね


最近の話で言えば、LEXUSのNXが公開されましたが、「割とコンパクトだな」と感じたり(金額は私的にはhuge!too expensive!)

この週末に盛岡にオープンしたJEEPのディーラーに冷やかし半分で行きましたが、





「ラングラーって1,900mm切ってるんだ」って思ったり…
(それ以上に、実物のカッコよさに痺れました😆)

麻痺してますね、感覚が。


そう考えると、国産車の車内空間の使い方は素晴らしいですね
安全性が担保されてるなら、尚更素晴らしい!

かみさんの理解が得られるまでは、国産中古の分相応のクルマ生活を楽しむ予定です😁

希望のクルマに乗れるようになるまでに頑張って資金を貯めておかないと💦
Posted at 2021/06/13 19:26:40 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年06月05日 イイね!

晴れの週末、早朝活動🚙💨

晴れの週末、早朝活動🚙💨先週末はモヤモヤした気持ちで「ドライブ」と言ってもスッキリできず…

でも今週はいろんな意味でスッキリなので、恒例の早朝ドライブ!

いや、深夜ドライブからスタート(笑)

と言うのも、岩手県と秋田県の県境にある「八幡平」でこの時期にだけ見られる光景があり、
日中は駐車場が一杯になるので、出発の早さだけは負けないように😁
(実際、朝の9時には駐車場は満車だったそう)

夜中の12時に自宅を出発!
岩手の夜中は国道4号でもガラガラ😅

八幡平へ1時間ほど走り、登り始めると


熊出没注意!
この看板がいたる所に💦

もう少し走ると夜中1時過ぎに駐車場に到着🅿️

ここで夜明けごろまで仮眠。
(これが寒かった…何度も目が覚めて…。寝袋を積んでるのを思い出したのは夜明け前😅)

で、朝4時すぎ🌅


風が強いので、体感は3度以下かな🥶

でも朝はイイ♬





岩手山もハッキリ見えるし



日の出の時間から活動開始

と言っても、駐車場から約10分の登り坂
息が上がる前に到着(まさに朝メシ前)


はい、岩手では大盛り上がりの「ドラゴンアイ」🐲

でも、昨日の大雨で周囲が崩壊して水が流れ出してしまったのか、少し残念な景色…

ちなみに去年の6月はコレ

二重に水が張ることで瞳のようになります

今年は開眼はしないかもな…


あと、今週初めて知ったのですが、ドラゴンアイは両眼(2箇所ある)らしく、今朝探してみると



熊笹を分け行ってようやく発見!
開眼まではあと1週間掛かるかな。

このあと、周辺を歩く🚶‍♀️



歩く


歩く


戻る😅


歩く


そして駐車場へ


家族との朝食のため帰路に

この時点で朝7時☀️

少し寄り道で


白樺と白カイエン

なんだかんだ、帰宅したのは朝8時前
朝から活動したら、一日が長くてイイなぁ♬


って思ったら、昼寝してました💦

そうそう、今朝八幡平で県外から来たという「ガッツリ登山する人」2人と話しましたが、どちらの方も「岩手って良いですよね〜」とのこと。
何度か岩手に来られてる方々の話なので、嬉しくなりました♬

皆さんもぜひ岩手、秋田にいらして下さいね😁
Posted at 2021/06/05 15:38:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月04日 イイね!

カイエンとの最後の5月

カイエンでこの場所、この時期、この景色で写真を撮れるのは最後なので記念に投稿します


この記事は、VELENO 写真コンテスト 5月♪♪♪ & 4月グランプリ発表!!!について書いています。

1.タイトル:朝日を浴びる岩手山
2.写真の説明:ようやく夏タイヤに交換し、活動的になったゴールデンウィーク後半、日が昇る時間帯の早朝ドライブ。朝日を浴びて刻々と色が変わる岩手山をバックに。
3.車種名:ポルシェ カイエン



Posted at 2021/06/04 19:14:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@puraoさん
ご心配ありがとうございます😊
子どもたちが怖がっていたとのことですが、その程度で済んだようです
ただ、仙台から盛岡に帰る交通手段が途切れてます…
復旧状況次第です😱」
何シテル?   03/17 08:13
運転歴は27年で、所有車歴は9台。初の輸入車となるベースモデルのカイエンには非常に満足していたものの、家庭の事情で泣く泣く箱替え。 日本人のためのコンパクトミニ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  123 4 5
6789 1011 12
1314151617 18 19
2021222324 25 26
27 282930   

リンク・クリップ

ヘッドライト HID ⇨ LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 13:54:41
エンジンオイル交換、フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/07 18:11:06
SurLuster 公式オンラインショップ オープン!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/03 15:14:25

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
前期型FFから後期型4WDに乗り換えました ご近所からは汚れた?と思われる程度の変化 ...
スズキ パレット かみさんの車 (スズキ パレット)
かみさん用の車です。自分用のラフェスタとほぼ同時期に新古車で購入。私の車よりよほど装備が ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
前車はサイズが大きいため、妻が「運転できない」とのたまい、「6人か7人乗れる車が必要」と ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
金欠で余裕が無いながらも、初ポルシェ生活を楽しんでいます♪ 乗るだけで楽しいというか、乗 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation