• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minesの愛車 [トヨタ ヴォクシー ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年8月5日

Fバンパーガーニッシュ塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
フロントバンパーグリル部分のメッキがどうもしっくり来なく、貼るタイプのカッティングシート、KUHLのメッキ隠しも高く、こんなのに数万円も出したくないので外して塗装しました。
2
1
3
2

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアゲート側のテールランプ 取り外し方☆

難易度:

GRエンブレム追加とハイブリッドエンブレム交換

難易度:

フードトップモール交換

難易度:

リアガーニッシュ塗装前 その2

難易度:

エンブレム追加

難易度:

リアガーニッシュ塗装 その3

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月6日 21:53
こんばんは!
メッキの部分外せるんですね!
私はカッティングシートに頼ってしまいましたが絶対塗装の方がいいですね!!

シルクブレイズさんのフロントリップとメッキレス、GRのフロントガーニッシュ
私が目指してる最終携帯です!笑
やっぱかっこいいですね!
コメントへの返答
2023年8月6日 22:30

まーしぃ77さん
コメントありがとうございます!
そうなんですよ、ここなんでメッキにしたんですかね。。。
ここはボディー色にも寄りますが黒or同色のがしっくりきますよね^^;
シートでやろうと思ったのですが、Rの部分がうまくいかず断念しました。
まーしぃさんと同じダウンサス入れていて、シルクブレイズさんのリップは思った以上に下がりますが、意外と普通に使える車高です!
フィッティングは左右のクリップ穴が若干長穴加工した方が良いレベルですが、自分は少し斜めらせてそのまま付けました。
巣穴もほとんど気にならない程度だったので、サフェ〜218でそのまま塗装しました。
このリップ安いので是非(^^ゞ

プロフィール

「[整備] #マークXGs 車高調ダストブーツ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/291468/car/1643215/6116257/note.aspx
何シテル?   12/02 13:57
VOXYをメインにセカンドカーでMARK X G'sに乗っています。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタモデリスタ / MODELLISTA シグネチャーイルミブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 21:14:31
カーチスダイレクト ダッシュマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 16:30:06
前後エンブレム+VOXYロゴブラックアウト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 22:10:51

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
2月頭にシエンタから90VOXYへ乗り換えました。 納期は8月末との事でしたが9月出荷に ...
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
FR+MT+LSDで走り仕様。
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
メインの車です。
トヨタ アクア トヨタ アクア
シャコタンエスティマからのエコ替えです。 父親専用車なので、純正流用等の弄りのみ でいき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation