• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハコビヤの愛車 [日産 デイズルークス]

整備手帳

作業日:2019年6月8日

アイドリングストップ キャンセル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
チョッとした一時停止や渋滞時でも止まってしまうエンジン

長時間の無駄なアイドリングはしない様、自分で止めれば良いので、アイドリングストップ機能をキャンセルしました。

ネットで販売されているキャンセラーにお金を出す気になれないので、サービスマニュアルをパラパラ見ていると、ボンネットを開けている時にはアイドリングストップ機能が作動しないことを発見!


ボンネットキャッチの横にM5のプラスネジで止まっているリミットスイッチを取り外し、ブラブラしないようにしようと思ったまま、今に至ります(汗)

2
メーター内のインジケーターは、チカチカ点滅したままで、キャンセルボタンを押さないと消すことは出来ませんが、乗り出しの度にキャンセルボタンを押さなくても、勝手にアイドリングストップする事は無くなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

TPMS取り付け

難易度:

【エンジンルームと室内の隙間を埋めてみました】

難易度:

エバポレーター洗浄

難易度:

充電式電動空気入れ

難易度:

H.S.P 強化イグニションコイル取り付け

難易度:

ベルト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年3月9日 5:42
そのリミットスイッチを外すだけでアイドリングストップしなくなるんですか?
コメントへの返答
2021年3月9日 17:57
おはようございます
ボンネットキャッチがロックすると、リミットスイッチを押し込む仕組みだったと思います。

メーター内のオレンジのAマークがチカチカ点滅したままですが、ストップ機能は機能しなくなります。

この状態で2年以上使用し、購入ディーラーに24ヶ月点検に出していますが、特に困ったことはありませんでした。

OBDに繋いだ自己診断等では、異常表示が出るかもしれません。

アイドリングストップ回路のみをキャンセルしているわけでは無いと思うので、自己責任での処置です。
2021年3月9日 20:01
お返事ありがとうございます。
外すだけなら僕もできそうなのでやってみます!
コメントへの返答
2021年3月10日 19:03
ブラブラしていて、ボンネットを閉めた時、キャッチに嚙み潰されないようにだけ気を付けてください(笑)

プロフィール

「[整備] #スーパーカブ110プロ 二年ぶり?のフロントブレーキ清掃 https://minkara.carview.co.jp/userid/2919112/car/2553259/7732299/note.aspx
何シテル?   03/31 10:26
ハコビヤです。お近くの方、声掛けてください♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

よな太郎さんのホンダ リトルカブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 12:52:22
[ホンダ スーパーカブ110プロ] ベアリング入りシフトサポート完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 19:33:43

愛車一覧

日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用に購入しました。
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
MD90を下取りに、払い下げの110MDを購入しましたが、郵便マニアではありません。 車 ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
妻の車を娘が孫の幼稚園送迎に使い、内外共にボロボロです。 そろそろ下取り?廃車!?するは ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
エブリィと遊んでいました。 52&62ターボのフォグ付いてるけど 街乗り10km/l脱 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation