• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月08日

酒呑童子神社にて

酒呑童子神社にて 「冬蜂の 死にどころなく 歩きけり」
 
       村上鬼城
 
 
 
 
 
 
 
 
弥彦公園もみじ谷の紅葉が見頃とテレビ新聞が盛んに紹介している。
こんな時、込んで渋滞し駐車場が空いていないだろうと予想されたが、
でも行ってみようかと、遅めの朝食の後、出発した。

その前に分水国上「道の駅 久賀美」に立ち寄る。
道の駅には足湯「酒呑童子の湯」があり人気スポットになっています
隣接に温泉施設「てまりの湯」がありますが、只今改装中で入れません。

ちょっと奥に「酒呑童子神社」(酒呑童子の伝説はググってね)があります。
こんなところに五重の塔や池があるとは知らなかった。
神社を背景に撮影しようとしたところ足元に大きなスズメバチが。。。
こんな時、こまこ(今日の仮名)はこの句を思い出す。
「冬蜂の 死にどころなく 歩きけり」 村上鬼城

弥彦公園に向かうが、やはり駐車場が空いていない。
弥彦神社では菊まつりも行われていてなおさらでした。
待っているのもイヤなので弥彦山スカイラインを上がることに
とはいっても私は先週定例会で来て上がっているのだが。。。
紅葉時期に屋根を開けて二人で来ることはめったにないですね。
ほんとうにゆっくりと景色を眺めながら走ってきました。
紅葉の最盛期だったことでしょう。

フォトギャラリー 酒呑童子神社 2008.11.08
ブログ一覧 | おでかけ♪ | 日記
Posted at 2008/11/10 20:22:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これが写真...だと?
kakatoさん

刈払い作業 → 休日出勤😅
ゆう@愛媛さん

しまむらへ走れ。
闇狩さん

第千百十八巻 GW前半:武蔵路漫遊 ...
バツマル下関さん

地面が『アチチ』の季節になってきま ...
ウッドミッツさん

今日は土曜日(売春防止法第3条👨 ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2008年11月13日 21:37
ステキな場所だね。
ほくりくMTGが去年までと同じ場所だったら、来年の計画のときに脚をのばしていたな、きっと。
コメントへの返答
2008年11月14日 18:01
酒呑童子神社。
祠、五重塔、池があるのですが、
よく手入れされています。
鬼の格好をして歩くイベントもあります。


プロフィール

「久しぶりの投稿」
何シテル?   10/04 17:33
2007軽井沢ミーティング後になりましたが、これを機にみんカラに登録しました。少しづつ皆さんとの交流の輪を広げたいと思います。 よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
遠目で「タン幌」みたいなもんじゃない? 「すだれ」は別におかしくないと思うが。     ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
(H2)1990.3 より (H19)2007.2 まで EUNOS Roadster ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation