• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月19日

久し振りの更新

久し振りの更新 昨年12月以来の更新になります、ようやく春も近づいてきて少しづつ暖かくなってきました。

冬の間はエンジンをかけていなかった赤コスモですが今日は今年初のエンジン始動を行いました。

約半年ぶりのエンジン始動・・少し長めのクランキングで13Bエンジンは目覚めました、流用ローターハウジングなのでインマニの温水加熱が出来ないため冷間時のエンジンの調子はどうだろうと思いましたが今日の外気温(5℃くらい)でも冷間時の調子は全然問題はなく、昨年の秋の気温でも大丈夫でしたからインマニ加熱にはこだわらなくても大丈夫そうです、多分冬でも大丈夫でしょう、まぁ冬は乗りませんが。

サーマルリアクターの真上にインマニがあるロータリーは遮熱板があるとはいえインマニやキャブはかなりの温度上昇になります、夏にキャブのフロート油面を見るとガソリンが沸騰しているのが見えるほどです、これを更にインマニで加熱となれば高温時の性能に影響するのは必然のような気がします、低温時の混合気の気化促進には当時の技術だとインマニ加熱しかなかったので高温時の性能は多少犠牲にせざるを得なかった面もあるでしょうね。

夏には復活させたいと思っている赤コスモですが生活状況がちょっと変わってあまり外出が出来ないので長距離を走る時間がなく馴らし運転がなかなか終わらないかも知れません(^^;)これからは暖かくなって作業には適した環境になってくるので地道に復活作業をやっていきたいと思っています。


カメラを新調したので実験的にエンジンを始動した動画を撮ってみたんですが動画を撮った直後にガス欠になりました。

      
エアクリーナーケースの固定クリップに欠品があるのはケースを塗装予定なので2箇所だけで仮装着しているためです、せっかくエンジンルームを綺麗にしたのでエンジンルームの顔?ともいえるエアクリーナーケースは化粧直しをします。


あと、コスモとは全然関係ないんですが父が免許証を返納したので愛車のクラウンを処分する事にしました、30年ちょっと乗っていましたが父は意外に未練はなさそうでした、むしろ私のほうが寂しさを感じるくらいですね、30年間御苦労様でした。       
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/03/19 21:28:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

アイドリングの安定
ぶたぐるまさん

あおさん未知の生き物と遭遇
*Seiさん

知ってる人も多いけど
boku0602さん

冬眠
CD23Cさん

産廃ラビットを手に入れました
はぐれメンタル@大爆発さん

この記事へのコメント

2023年3月20日 8:05
おはよう御座います。 お久しぶりでございます。
お父さんのクラウン、また珍しい2.5ロイヤルじゃないですか〜、見かけなくなりました、こちらは13クラウンは絶滅しました😭
コメントへの返答
2023年3月20日 22:09
こんばんは、御無沙汰しております。

13クラウンもさすがに最近は見掛けなくなってきましたが、そちらでは絶滅しましたか・・(T_T)

歴代クラウンでも最多の販売台数を記録しただけあって昔はホントによく見かけたものでした、私は毎日見ているので感覚が麻痺して全然珍しい感覚がなくなっていましたが気が付くと街中で見掛ける事がなくなってきて・・さすがに30年経つと、いくら売れた車でも無くなっていくものですね・・(^^;)


2023年3月20日 8:56
赤コスモの復活楽しみにしております。

CD23Cさんもご存じの通り、私は赤コスモが動いているところを拝見したことがないので実際に動いているところを見るのがとても楽しみです。是非ともツーリングに行きたいですね。

お父さんの13クラウン、引退してしまうのですね・・・当時ナンバー付きの13クラウンは今となっては貴重ですから無くなってしまうのはとても寂しいですね。CD23Cさんの足車として残ることはないのですか?
コメントへの返答
2023年3月20日 22:22
何とか頑張って赤コスモを復活させたいと思っています、赤コスモにしても、かつて所有していたFDにしてもノースヤさんには不動で人力で動かしているイメージしかないですよね(^^;)是非とも自力で?動く赤コスモを見て下さい。

クラウンなんですが、どうしようかずっと考えていました・・車検があと1年残っているので、とりあえず車検が切れるまで私が乗る事にしてその間にどうするか改めて考える事にしようと思います、30年一緒にいた車なので私もちょっと未練がありますね(^^;)
2023年3月22日 17:28
お疲れ様です!

今年初のエンジン始動おめでとうございます!!
吹けが軽くて良さそうな感じですね☆☆☆☆☆
走りが楽しみですよね〜♪

インマニにクーラントが回るのって最近のREは無いんですかね〜(笑)
漏れて蒸気が上がったりの話が多いので何か嫌ですね?

生活状況が変わったんですか?
お元気されてるのでしょうか…

お父様が免許返納ですか〜。クラウン、カッコイイですね?勿体無い感じも…(笑)

うちの86歳の父は車を返納しました。新しい6MTのヤリスだったんですが…免許はまだ持ってますが。
もう運転したくないって話になって…

私が父の運転手になりました。(笑)
コメントへの返答
2023年3月22日 21:12
こんばんは(^-^)

無事にエンジンが始動して一安心です(笑)走らせるのが私も楽しみですがクラッチ油圧系統やブレーキ等、まだちょっとやる事もあるのでもうひと頑張りです、それでもエンジンに関しては目処が立ったので今までよりは気が楽になりました。

インマニのクーラントはFCまでですね、確かにインマニOリングからの漏れの心配があるので嫌ですよね、赤コスモは納車翌日にいきなりインマニOリングから漏れましたからね(^^;)

生活状況の変化といいますのは最近私が食事の支度をしているので遠出が出来ないんですよね、でも体は元気ですよ。

クラウンはとりあえず車検切れまで私が乗ろうかと・・確かにちょっと勿体無いんですよね、調子もいいですし、もうちょっと手元に置いておこうかと思います。

X208さんのお父様は6MTのヤリスですか!凄いの乗っておられたんですね!

私も今は父の運転手ですね(笑)


プロフィール

「春ですね http://cvw.jp/b/293527/47717546/
何シテル?   05/12 21:58
はじめまして、CD23Cと申します。 子供の頃から車が大好きで現在はコスモAPを所有しております。 車バカな私ですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
普段乗り用です。 平成9年式で走行距離は現在53万kmですが調子は非常に良く不具合個所は ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1976年式コスモAPリミテッド13Bロータリーエンジン車です。 現在の走行距離は2万k ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
76年式コスモAPリミテッドです。 現在の走行距離は実走12万Kmでボディーは部分的に補 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
現在所有している77年式コスモAPリミテッドです。 子供の頃に近所にあったコスモAPに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation