• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nicorin_51のブログ一覧

2022年08月24日 イイね!

【ヘッドライト】Rizing 2

【ヘッドライト】Rizing 2以前より、バイクナビ、携帯用USB端子の
電源を引きたい。と思っていました。

ドリームさんに相談したところ。。

VTRは、とても発電量が少なく
電源を引く際、気をつけてください。と
アドバイスを受けました(*´ω`*)

下記は、調べてみたおよその数値です。

VTR250の最大発電量・・・320w
止まっている時の消費電力・・・160w
走行時の消費電力・・・107w
最大消費電力・・・200w

無理をして最大発電量まで、消費すると
壊れるみたいです(*⁰▿⁰*)

バイク自体、
最大発電量の50-60%が消費電力と
なるよう、作られているそうで。。。

保守的な私としましては。。。

設計範囲内の160wにしておきたい。
ところです。
ライト類をLED化、ベースとなる消費電力を
下げることで、その分、USB端子の電力に充てたい。と思っています⭐️

なかでも、大きな割合を占める
ノーマルヘッドライトの消費電力は、約60w。

添付のLEDライトは、21wと記載あり。
60w-21w=余剰電力。となります。

計器類ライト4種の消費電力が、
約14wなので、油断禁物です(о´∀`о)

候補①
Rizing 2
実際に付けてる方に教えて頂きました。
明るそうですね。
カラー3種あり。(ホワイトかなぁ。。)

取り付け作業もあるので、購入先の選択は、
重要かもしれない。。

どのヘッドライトがいいか、
もう少し、構想を練ってみたい。
と思っています!

最後まで、ありがとうございます😊
Posted at 2022/08/24 21:46:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「素直な優等生バイク(*^^*) http://cvw.jp/b/2948932/46462404/
何シテル?   10/15 18:04
I love vehicles that take me to places with beautiful scenery, delicious food, a...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

タンクキャップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 19:31:41
リアブレーキの調節 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 19:31:22
カスタムクラッチ、不具合について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 19:31:15

愛車一覧

ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
マグナレッド(*´꒳`*) HONDA VTR250LF JBK-MC33 インジェ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation