• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nakasumapのブログ一覧

2018年11月26日 イイね!

電動クレーンGETww

電動クレーンGETww飲み仲間のkazさん。某○ートバックスにお勤め。

このサンバー探してくれたのも彼なのだ♪

で、なんか飲みごとあったら手作りのスモークとか持参してくれる。
スモーカーなに使ってんのか聞いたら18L缶繋ぎ合わせて自作だそうでww



「うちにええもん転がってまっせ」と言ったら喜んで取りに来た。

タダで貰ったやつでそうそう使うことも無いから貰ってもらった方がこいつも幸せだろうw

流石に紳士的にタダじゃ悪いってんで持ってきたのがこれ



電動クレーン。廃車から取り外してきたらしい。調べたら車いす積むやつだね。
なんと20万くらいする(工賃別)

最大つり上げ能力は30kgらしい。どうしてくれようか。。。

街に出たついでにサンダーの安いの探すため久しぶりに日本一接客が悪い○メリに寄ったら、なんと電動工具コーナー棚入れ替えで封鎖(*´Д`)営業中にやるなよなぁ(*´Д`)

ふと横を見ると在庫&展示品処分が山積み。
残念ながらサンダーは無かった(明日も一回行ってみよう)



掘り出し物で
スタビにもなるラチェット式ドライバー300円
こないだ買ったインパクトドリルでジャッキ回すキット675円をゲット♪
これでいちいち着脱無しでサンバーとエブリー両方セットして回せる♪

ちょっとお得なWEEK♪
Posted at 2018/11/26 20:37:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・改造 | 日記
2018年11月23日 イイね!

バンク床補修

バンク床補修友達のTさんに貸してたエブリィが

車検切れで戻って来た!お帰りぃ~!!

彼は当分アウトドアグッズ置き場と化すのである。
で、サンバーとタイヤ・ホイールは入れ替えたい。

パンダジャッキでチマチマ上げるのとっても大変なので
こいつをポチる。



車載ジャッキヘルパ~♪-ドラえもん風-
ジャッキの口金に取り付けると電動ドリルで回せちゃう♪
なんと1000円位しやがるが他のは評価低すぎたのでこれに決定!



う~む。なんかよさそうな気はするが今日はやらないw

春から始めたトラキャン作り。メインの作業は真夏にやったんで
涼しくなる工夫はしたが既に冬(*´Д`)

バンクの撓みを解消するためにキャリアバー入れたんでバンクの床に
結構な隙間が出来たんでとっても寒い(*´Д`)



仮付けしてたバンクの床外して



空いた部分に現物合わせでアルポリの板を加工する。



何度か微調整して



色塗るの面倒だったんで持ってたカッティングシートでお化粧。
床張りなおしてとりあえず今日はお終い!

隙間テープで充分塞げるくらいになった。クッションフロア張ろうかな♪


Posted at 2018/11/23 17:42:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月19日 イイね!

2WAYテーブルってさぁ。。。

2WAYテーブルってさぁ。。。昔流行ったピクニックテーブル。

狭すぎて座れねぇ(*´Д`)

椅子がすぐ割れる(*´Д`)

いいとこなしのテーブルがリニューアル???
っつかまだAmazonで売ってるしww

仕事場用にちょっと小さめのテーブル欲しくてリサイクルショップ行こうかと思っていたら
なんと近所のディスカウントストアが移転の為たたき売り中♪



KING FISHER 2WAYテープルだそうだ!!割引適用で1000円位♪
ぜったいピクニックテーブルの流用だってww

早速組み立てる(って言ってもはめ込むだけ)



無茶苦茶固くて全体重乗せてはめ込んだww(何故かその後はポロポロ外れる)

ちと大きいのでカットする。この値段なら痛くもかゆくもねぇww



で、丁度良いサイズになりました♪キャンプでも使う…        かもw
Posted at 2018/11/19 14:22:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅・キャンプ | 日記
2018年11月14日 イイね!

バンク剛性ア~ップ!

バンク剛性ア~ップ!キャリアバー付けたらバンクの床を

底上げしなくちゃならなくなった。

バーの足を削ろうかとも考えたが

もともとバンク部分に荷重かけたらフレームがしなってたので作り直すことに!

サンバーのキャリア設置するボルトは前が少し傾斜した場所にあるので
前後取り付けたら前が少し低い感じになる(気にするほどでもないけど)

9mmの木材敷いて高さを合わせ根太を付ける。剛性確保の為に
鉄のL字アングルも取り付け。



組んだ根太とバンク(シェル)のフレームを固定する。



途中で雨が降り出したのでとりあえず床張る。
まぁ、室内作業なんで雨でもできるけれどカットとかできないし。。。

バンクに乗ってみたが今までとは雲泥の差♪
次は隙間塞いで防腐処理だね!!

Posted at 2018/11/14 11:28:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・改造 | 日記
2018年11月13日 イイね!

キャリアバーセット到着♪

キャリアバーセット到着♪中華ストーブ実験してると

西濃運輸がようやく到着!!

サンバー用のキャリアバーセットだ♪

代引きで有り金持って行かれた(*´Д`)



早速開ける。う~む。見事に丁寧な梱包に見やすい組み立て説明書。
中華ばっかポチってるとこんな些細なことで感動してしまえるww



脚組み立てて




今までつけてたバー外して





ネジ穴塞いであるシール剥がして



フック取付。



バンクの床取って



組み立て終り。

これでバンクを支える。さて、どうすっかなぁ
Posted at 2018/11/13 16:21:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・改造 | 日記

プロフィール

「モバイルバッテリーでAC100V http://cvw.jp/b/2984048/42542228/
何シテル?   02/24 17:37
今、流行り?の軽トラキャンパー&移動オフィス作りに挑戦中です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    1 2 3
45678 910
11 12 13 14151617
18 19202122 2324
25 2627282930 

リンク・クリップ

充電式ランタン♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/20 19:08:51

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
平成13年 スバル サンバートラック(GD-TT2)に乗っています。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation