• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマ虎のブログ一覧

2023年10月23日 イイね!

信州温泉遠征2023秋 紅葉狩り 2日目

信州温泉遠征2023秋 紅葉狩り 2日目信州遠征2日目です。
昨夜は早く寝たので、早朝目が覚めました。
6時に息子を叩き起こして、朝♨へ。
内湯の外に露天風呂がないのはちょっと寂しい。

朝食もバイキング。
セルフで魚や卵を焼くことができましたが、焼き上がったころ取りに行くと誰かに持って行かれていたり、イマイチなバイキング。(=_=)
目玉はトロトロ勝手丼。
トロ系の刺身が数種類あって、好きなだけご飯の上にのせて食べられます。
私は白米の上にのせて食べるのがあまり好きではないので、別々に取って来て普通に刺身として食べました。
息子はのせてご飯茶碗が小さく、丼じゃなかったので面倒だと言っていました。(笑)
altalt

チェックアウトは前精算制なので、キーをボックス返却するだけでそれは楽。
やっぱり、ビジネスホテル系という感じなお宿でした。(笑)

2日目のルートは、まだ行っていない道の駅を2カ所回ってからビーナスライン経由でころぼっくる・ひゅってへ。

道の駅 みまき
altalt

ここまでの燃費が良かった。
下ってたからか、高速使ったからか?
航続可能距離がまだ微妙。(^^ゞ
alt


道の駅 和田宿ステーション
altalt
alt


ここから霧ケ峰へR142を通りますが、ビーナスラインまで抜ける道が結構狭い。
ほぼ対向車がいなかったので良かったが、路側に落ち葉が貯まっていてどこまでギリ行けるかちょっと不安。(^^ゞ
altaltalt

ビーナスライン ドラレコ映像

12時頃ころぼっくる・ひゅってに到着。
ここまでの燃費
alt

駐車場も余裕で空きがありました。
alt

ころぼっくる・ひゅって
二度目の訪問。
一度目はこちら。
altaltaltaltaltalt

ほぼテラス席は満席でしたが、回転はいいみたいです。
ボルシチ+パン+サイフォンコーヒー(1,400円)
美味でした。(^.^)
alt
気温16.3度、湿度26%。
alt
虫がボルシチにダイブして自殺する。(=_=)
alt

このあとは中央道諏訪ICから乗り帰路に。。。
途中道沿いの看板に「立石公園」の文字が。
ついでに君の名は。の聖地巡礼もするか!と、思い立ちルート変更。
私は以前訪問済みですが、息子は初めて。
写真撮りまくっていました。(笑)
altaltaltalt



ここまでの航続可能距離が200kmで自宅までの距離が200km。
恐らく帰路は燃費も上がるから大丈夫だと思うが、ちょっと心配なので高額な長野県で給油。
1,000円分5.53ℓだけ、Enekey Tポイントで入れました。(^^ゞ
@182円→Enekeyで1円引きの181円。
金曜日入れたのが162円だったから長野はやっぱりお高い。
alt


中央道はほぼ渋滞がなく順調でしたが、圏央道から東名のJCT手前から渋滞。
いつもの海老名SAから大和トンネルも渋滞していましたが、最近発見した作戦でスイスイ行けました。(^.^)

本日の燃費
やっぱり帰路の方が断然高燃費。
航続可能距離が109kmなので、あのまま帰っても大丈夫でした。
1日目の80kmオーバー走行距離がちょっと影響しました。(^^ゞ
alt

2日間トータル
alt

高速料金
alt

22日 4,220円
23日 6,610円
 計 10,830円
速旅 信州めぐりフリーパス 8,700円なので、2,130円のお得でした。(^^)/

以上、今回も楽しい遠征でした。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

では、また。
次はどこへ行こうかな。。。( ̄ー ̄)ニヤリ

alt

Posted at 2023/10/24 18:47:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遠征 | 旅行/地域

プロフィール

「一昨日夕方、区の土木事務所へ補修依頼した近所のカーブミラー、今朝メールで補修完了しましたと報告が来た。
買い物へ行く時確認したら、きれいになって角度も修正されていました。(^.^)
役所仕事なのに対応早かった。ここの土木事務所は雪が降ると、塩カルを貰いに行く所です。」
何シテル?   06/12 20:31
ハマ虎です。よろしくお願いします。 運転歴はとても長いですが、イジリは超初心者で失敗ばかりです。(^^ゞ 遠慮なく気軽にフォローしてください。 ご挨拶メッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

サマータイヤ組み換え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 19:31:07
バッテリーのリセット作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 08:43:14
リアバンパー下ガーニッシュ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 00:24:37

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2024.01.22 8万キロ達成 2023.08.22 メイン画像を千里浜なぎさドラ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2013年7月からオデッセイからの乗り換えで乗ってます。 ターボ車なので軽の割にはいい走 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2010年1月から2013年7月まで乗っていました。 ecoポイントがたくさんもらえた。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
前車アコードワゴンが13年超になり自動車税が大きくなるとのことだったので、新車を購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation