• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるにつたの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年9月17日

ブレーキキャリパー ハケで塗り塗り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
少し汚れが目立ってきたのでササっとハケ塗りしました。
耐熱塗料はお高いので、自前で調合して余っていたウレタン系ジェットブラックもどき塗料を塗りました。

塗って1か月ほど毎日乗っていますがハガレなどはありません。街中をチンタラ走るだけなので問題ないようです。
-・-・-・-・-・-・-・-
2
塗料はシグネチャーウイングにハケ塗りした自作塗料を使う。

耐熱じゃないけど多分大丈夫だろう。

↓シグネチャーウイング塗装
https://minkara.carview.co.jp/userid/2985560/car/2597060/6891398/note.aspx
3
今回のタスクに要するエネルギーの95%はタイヤホイールの付け外しだ。
ちゃんとウマをかけて安全第一。

適当に軽めにサンドペーパーをかけ、適当に水で汚れを落とし、適当にパーツクリーナーで拭いていきなりハケで塗り始めた。
後から申し訳程度にマスキングテープを貼ったが、貼らなくてもいけそう。
4
15mm幅のハケでおおまかに塗り、
5
細かいところは細い筆で。

2,3回くらい適当に重ね塗りした。
6
だいたい見える範囲を適当に。
ここらへんの出来映えは個人の性格が如実に反映される😅

重ね塗りの乾燥待ち時間は特にとらなかったので、塗り塗りの所要時間は1か所10分くらい。

-・-・-・-・-・-・-・-
7
汚れ隠しと保護が主目的ですが、目立たないようにするのも目的でしたのでいい感じです。気配が消えました。

また一つ、外回りのブラック化も進みました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リヤブレーキパッドの残チェック

難易度:

アクセラ満7年、3回目の車検。

難易度: ★★★

2024年 アクセラ 16回目の洗車 6/16

難易度:

簡易煤掃除

難易度:

アライメント調整

難易度: ★★

ブレンボキャリパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

マツダ車オーナーになってずいぶんと経ちました。 ほとんど毎日クルマいぢりを楽しんでいます。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車高調異音対策ついでにハブ回りのお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 07:05:57
排ガスやべ~😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 07:30:53
DVDレスのコンソールに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 03:51:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ アクセラスポーツのソニックシルバーです。 純正マツダスピードのエアロ一式着けてま ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
とにかく快適ないい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation