• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月11日

千葉県で第1号認定の温泉 【矢指ヶ浦温泉】

千葉県で第1号認定の温泉 【矢指ヶ浦温泉】


千葉県で第1号認定の温泉!って聞くと、どんな有名な温泉なんだろう?と思うかもしれません。

その温泉は「矢指ヶ浦温泉」と言います。
こちらをご存じの方、いらっしゃいますか?
自分は名前は知ってはいたのですが、恥ずかしながら今まで入湯していませんでした!恥

なので、行ってきました!!笑


矢指ヶ浦温泉は、昭和27年(1952年)に県内第1号の温泉として認可された、由緒ある温泉です。
旅館ですので、宿泊ももちろんできますよ!
こちらは魚料理がおいしいと聞いています。そりゃぁ、九十九里浜が目の前ですからね!

僕が到着した時は、女将さんが1人で店番をしていました。
僕が来てから湯船のふたを開けて、ボイラーに火を入れていました。
女将さん曰く、この日の1番湯GETだったそうです。
到着は、腹ごしらえした後だったから、午後1時だったんですけどねぇ…。

とても気さくな女将さんでした。優しい雰囲気は宿と同じですね。

さて、その温泉は内湯のみではありますが、ソムリエ仲間からの話の通りに、とっても良い湯でしたよ。
身体にグッとしみこんでくるその成分は、含ヨウ素食塩泉の泉質です。

炭酸水素イオンが多いこともあり、少しヌルッとしています。
すぐに身体が温まってきますが、浴槽から上がっても、汗の噴き出しが止まりません。
これは塩化物泉の特徴である、高い保温効果を示しています。成分量もそこそこあります。

源泉が21.7℃と冷鉱泉ですから、もちろん加温しています。
体感温度だと42℃位、若干熱く感じましたね。そんな時は脇にある水道で少し加水してもOKです。
ぬるくなってしまったら、女将さんに頼めば、またボイラーに火を入れてくれますよ。

こちらは100%源泉掛け流しの温泉です。いいですねー!
飲用もできます!温泉の飲用ができる処は消毒の関係でかなり少ないので、貴重ですね。

そんな温泉ですから、超有名になってもおかしくないはずなのですが、どうしてこんなにマイナーになってしまったのでしょう?

でも、僕としてはゆったりと1人で入りたい気持ちもあるので、あまり有名になってほしくない…とも思ってしまいます。
ソムリエとして、心中は何とも複雑です…。

こちらの旅館は、注意してないと通り過ぎてしまうくらいに、看板が目立ちません。
旅館は道から奥まった場所にあるため、初訪問の際は迷ってしまうかもしれませんね。

おまけに、駐車場への道が…これまた…難関で、幅が狭い!
3ナンバーのプリウスが1台だけ、少し余裕をもって通れる位です。すれ違いは全然できません。
県道から入る際も、そして出る際も、十分注意して下さいね。


訪問日:2013/09/10

定休日:日帰り入浴のみ、毎月5日・20日

料金:
日帰り入湯料:大人630円、小人315円
宿泊料:(1泊2食付)大人9,240円又は7,140円、小人7,245円


矢指ヶ浦温泉館
〒289-2522
千葉県旭市足川3918
TEL:0479-64-2218 FAX:0479-64-2218
ブログ一覧 | 温泉ソムリエ☆まっつん | 趣味
Posted at 2013/09/11 06:01:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/14)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

昼ご飯✨
sa-msさん

ご無事であられますよう
カリカリCarrotさん

アンパンマン列車と紫陽花ツーリング
ちゅん×2さん

TOYOTA ヴォクシー 90系 ...
ハセ・プロさん

ATCin神奈川ツーリング
ヴィタさん

この記事へのコメント

2013年9月11日 13:05
今、広告の方法が多種多様で
いくら老舗とは言え、その辺の
対策をしないと、すぐ新興勢力に
取って代わられてしまいますから・・・

まっつんさんが口コミで
ドンドンアピールしましょう!

口コミって案外重要!?   (^^ゞ
コメントへの返答
2013年9月11日 19:45
広告よりも、口コミの方がこちらは強いみたいですね。
知る人ぞ知るという雰囲気は、ゆっくり過ごすのにピッタリです。

あまり有名になると混みますから、口コミでゆっくり広めようかなって(  ̄▽ ̄)

2013年9月11日 21:30
こんばんは^^

1号認定っていうと、
私も有名な温泉かと思います(^^ゞ

隠れ家的な温泉は、
ちょっとワクワクしますね♪
コメントへの返答
2013年9月12日 5:14
必ずしも有名ってわけではないようです。

現地に行くと、本当に隠れ家みたいに目立たないので、わかりにくいですね。
そんなところが、魅力をUPさせています♪
2013年9月13日 22:12
日帰り入浴も宿泊もリーズナブルなお値段♪

首都圏はすぐに\1000近くなってしまうので、
こういう温泉は貴重ですね。
コメントへの返答
2013年9月14日 6:16
そう!リーズナブルなのがこちらの良いところですね。

しかも混雑せずに入れるところもお気に入りになりました!

プロフィール

「道中、お会いした皆様、有り難うございました😆また、来ます😃✌️」
何シテル?   07/31 13:36
こんにちは。温泉人のまっつんです。 「温泉旅人Tシャツ」姿の坊主頭を温泉地で見つけたら…、それはほぼ間違いなく自分ですね~。 ★温泉ソムリエ認定(2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

pH10の硫黄泉でゆったり癒される温泉旅館! 
カテゴリ:温泉ソムリエ関係
2013/10/22 07:23:43
 
温泉ソムリエ協会 公式サイト 
カテゴリ:温泉ソムリエ関係
2011/11/06 10:18:47
 
今見てる人カウンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/21 16:25:59
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" 温泉取材車・まっつん号 (トヨタ ヴィッツRS "G's")
平成27年式 130系ヴィッツのRS G'sです。 念願が叶い、初のMT車オーナーになり ...
ダイハツ タントカスタム イイ風呂・まっつん3号 (ダイハツ タントカスタム)
平成26年式 LA600系です。 かみさんのクルマなので、ノーマルです。 また、自分 ...
トヨタ イスト イイ風呂・まっつん2号 (トヨタ イスト)
平成14年式の初代イストです。かみさんが独身時代に新車で購入し、現在も大事に乗っています ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
カーゴ1号の後継として、我が家にやってきました。 これから、活躍が期待されます♪ 購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation