• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月13日

鮪オイルファクトリーでオイル交換とか

鮪オイルファクトリーでオイル交換とか おっつーです。
本日は鮪オイルファクトリーにて雨の中オイル交換オフでした(違)
自分は大将よりも早めに始めたので雨にはやられず完了のはずが・・






盛大なお漏らし。

ちょっとあり得ない量だったのでブルーシート敷いていたものの結構青かったです。
その後は・・

油量みないで注入。
どうみてもゲージよりもはるか上。。。

アホです。。。

でも「オイルクーラーも着けてるし。ま、いっか」とか「めんどくさ」と思うのがO型の典型?。
でも一方で心配性なので鮪工房を後にしタイヤ交換にいったショップでしっつもーん。

「エンジンオイルのいれすぎでサーキット走るのどうですか?」
→「NG(腕バッテン)!!。吹いちゃうし、クランクにかかってるぐらいだとエンジン痛めちゃうよ」
 「ドレンボルトちょっと残しでチョロチョロ抜くかオイルフィルターを外す→エンジンかけるを繰り返せばスバル車は抜けるよね。」
「おお、なるほど。でも時間ないんでやってください・・」

ということでそこそこの量を抜いてもらいました

ああ、反省しきりです。

鮪汁はなかなかよい感じです♪。
異音も減った気がするしエンジンに優しいような気がします。
これで水曜日の準備はばっちりです。

この記事は、鮪本店におじゃま(^^おいる屋鮪本店にて について書いています。
ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2008/04/14 00:57:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

キリ番
ハチナナさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2008年4月14日 1:20
お疲れ様でした。
今度、是非、鮪本店にお邪魔しようかな・・・。
異音もへるとなると!気になります!
コメントへの返答
2008年4月14日 12:38
お疲れ様です!。
なかなかよい感じですよ。
で、も、つかんぽ大将から「鈍感」の烙印を押されておりますのでインプレはあくまで「そんな気がする」くらいで。。。

TC1000の後に感想も書きますね。
2008年4月14日 2:09
雨の中の作業ごくろうさまです(^^ゞ
あいかわらずお漏らし中のようでww
GDBタンクいっときます??
みんなで交換だと、お値打ち価格で楽しくできそうで良いですね。
コメントへの返答
2008年4月14日 12:40
お疲れ様です!。
はい、水に次ぐ油ですね(汗)
GDB水タンクはいいですねー。

はい。会員価格(?)にしてもらいました。
2008年4月14日 6:50
私も時々入れすぎちゃうことがありますが、良いこと無いんですね(汗)
気を付けますm(__)m
コメントへの返答
2008年4月14日 12:42
おっつーです。
言われたことそのままですと
「ゲージのFより上2,3mmくらいならいいけど1cmとか2cmはダメ。吹いて下のほう油まみれになっちゃう」
だ、そうです。オイルにじみとかやると迷惑かけちゃいますからね。
自分もこれから気をつけます。。
2008年4月14日 7:38
おはようございます。

あまり多いのは良くないですよね(^^;)
少し位ならオイル上がりで済んじゃう場合も有りますけどね。
昔、誰かから聞いた話ですが、オイルはゲージの真ん中位の量の方が調子が良いなんて言ってた気がします(^^ゞ
コメントへの返答
2008年4月14日 12:43
おっつーです。

サーキットだと回しますしね。
減らしすぎるとインプの場合、これはこれでまずいみたいですね。
結局メーカー推奨値で落ち着くんでしょうか。。。
2008年4月14日 8:48
早朝からおっつーでした。
オイルやっぱり抜いたんですね(汗)
そういう意味では早めの対処ができてよかったですね。

オイル在庫、すでに10リットル切ったのでそろそろ発注かな?(笑)

水曜日は宜しくお願いします!
コメントへの返答
2008年4月14日 12:46
おっつーです&お騒がせしました。

はい。もったいなかったです。。。
サーキットで撒き散らすのも怖かったので一応抜きました。

次回もまたお願いします。
今度は時間に余裕をもって持ち帰りでも。

水曜日はこちらこそよろしくお願いします。
2008年4月14日 10:50
自分もお世話になってます。(笑)

量についてロータリーは少し多めがいいとか聞いたことあります。実際にはどうでしょう。メーカーが言うゲージ内がベストなんでしょうね。
コメントへの返答
2008年4月14日 12:47
おっつーです。

おお、そういえば第一回ごにょごにょで既に体験済みでしたね。会員第一号?

そうですね、結局メーカーがいうことがベストな気がします。。。
2008年4月14日 11:51
雨の中ご苦労様です。
鮪オイル信者増殖中ですね♪

水曜はよろしくお願いします!!
コメントへの返答
2008年4月14日 12:49
おっつーです。

鮪汁、なかなかグッドな気がします。
安くて旨いです。

水曜日はこちらこそよろしくお願いします!。
2008年4月14日 21:44
自分も面倒なときは確認しないときもあります。

オイルは入れすぎるとクランクがオイルをたたくので良くないですね。
オイルも上がりますし。
コメントへの返答
2008年4月14日 23:32
おっつーです。
あー、クランクによくないって言われました。

旧車にはよくないですよね。いたわってあげようと思います。
2008年4月14日 23:06
おっつーです

結局店で抜いて貰ったのね
もしかして違う店ですっきりか( ̄ー ̄)

水曜はがんばってね~
コメントへの返答
2008年4月14日 23:42
おっつーです!。
さすが大将わかってます。突っ込みどころが違うなぁ(笑)。

水曜は初筑波なんで熱くなりすぎないように頑張ります♪。
2008年4月15日 0:23
↑でリンクの貼り付けてあるショップ…
名前は聞いたことあったのですが、まさかそんなところとは…(汗

何度も目の前を通っているのに~(自爆
タイヤ…菌類植物…
コメントへの返答
2008年4月15日 0:34
お疲れさまです!。
どんなとこになっちゃった?。
抜いてくれるとこ?。
それはちがうと思うなぁ。

ねばねば?。それはもう、うーーん(謎)
2008年4月15日 0:33
おっつーです!

お漏らし!
抜き!

キャリア組新組長の誕生ですねwww

ワタシも鮪本店おじゃましたいです~。
コメントへの返答
2008年4月15日 0:37
おっつーです。

ん?、それは諸先輩方々をさしおいてムリ、でしょう。まだまだノンキャリでございます。

鮪本店旨いです。営業時間は不定期みたいです。要お問い合わせですね。


プロフィール

「MLS遠征とTC1000 http://cvw.jp/b/301387/34182082/
何シテル?   10/04 23:16
東京在住のインプのりです。 サーキットでのタイムアタックメインの1号機と街乗り足車の2号機のGC8インプ2台とまったりやってます。 古い車なのであちこち修理...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

女神湖氷上ドライブと・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/20 23:47:46

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
中古で買って納車そうそうにミッショントラブル。 クレーム扱いでエンジン乗せ換えと最初から ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
A型とは全然違うのり味でまだまだこれから・・・。
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
足車として勢いで増車(汗)。あーあやっちゃった。 F型のタイプR。VersionⅤでし ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
11年間乗ってたA型。 殆どノーマルのファミリーカー仕様。 今のG型見つけたタイミングで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation