• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEA-Kの愛車 [トヨタ マークII]

整備手帳

作業日:2021年6月12日

エンジンアース交換 ①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エンジンアースを引き直します。

バッテリ/ヒューズボックスをトランクルームに移設しましたが、エンジンから伸びているアースケーブルが行き場を失ったので、今までは空いたネジ穴にテキトーに締めてました(笑)
2
エンジン側はエンジンマウントの根本に締まってるんですが、この位置も変更したいと思います。
3
オイルでギトギトなので、クリーナで綺麗にしつつアースボルトを外します。

横に使ってなさそうなボルト穴があったので、コッチを使いたいと思います。

※1本外して締め直すってのは本当は良くないですが。まぁいいでしょ(;・∀・)
4
錆がヒドくてボルトが入り辛かったのでタップを切り直して、ヤスリで表面の錆をきれいにしました。

ちゃんと表面が出てた方が通電しやすいかなと思います。
5
アースケーブルはオーディオテクニカを使います。耐熱106℃みたいなんで伝導熱は確実に超えそうですが、とりあえず使ってみます。

一応、耐熱カバーで覆いますが周辺温度防ぐくらいじゃ意味ないかも。太さは4AWG(22sq)です。

燃えそうだったら換えます(;´・ω・)
6
エンジン側は鉄のボルトで締め込みました。タップ切ったのですんなり入ってくれました。
7
ボデー側は見えない所に隠して、エンジンルームをスッキリさせたいので、フロントスタビのブラケットに共締めしました。

導通チェックは片側ずつやったので一応アースは取れてそうですが、果たして元通りのアース性能が出てるか不明です(笑)
8
パッと見の引き回しはこんな感じです。コンプレッサーが無いので、作業はしやすかったですね。

今度エアコン復帰したいと考えてますので、その時に邪魔になったらまた替えたいと思います。


今回はもう一か所新しくするので、②へ続きます→→→

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

燃料計のメンテナンス

難易度:

リヤハーフ取り付け&ミラー取り付け&レギュレーターモーター交換

難易度:

ポジション&ナンバー灯球LED化

難易度:

ポジション&ナンバー灯球LED化

難易度:

ガソリンタンク錆び錆び

難易度:

BRIDE ユーロスター取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #マークII エンジン整備 ③ ~NAPREC オイルパンバッフル取付~ https://minkara.carview.co.jp/userid/3017242/car/2629814/6486309/note.aspx
何シテル?   08/02 00:57
TEA-K (てぃーけー)です。 1994年式 JZX90 マークII(前期) ツアラーVに乗っています。 自分で出来る事はなるべくDIYで。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアミラー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 10:10:21
VARIS ヤフオク激安ボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/30 04:44:45
溶接の練習がてらクロスバーを作ってみようその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/03 18:40:58

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
1994年式 JZX90 マーク2(前期) ツアラーV 2012年に友人からドノーマル ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
2020年5月に納車。 CB1100 BLACK STYLEです。 初年度登録は201 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
トライアスロン用🤣 写真はそのうち・・・
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
【2020年11月】 愛知転勤に伴い荷物運び+通勤車として購入しました。 豊田ナンバーで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation