スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

長く乗りたい車です - レヴォーグ

マイカー

長く乗りたい車です

おすすめ度: 5

満足している点
○走って楽しい
・今はレヴォーグに乗っている時が一番幸せです。(^^)
○なんといってもアイサイト
・ver.3でも高速道路の巡行などでは、アクセル操作もブレーキ操作もほとんど必要無し。もちろん油断はしていませんが、疲労度半減です。ツーリングアシストはもっといいらしいですね。
○シンメトリカルAWD
・高速安定性も良く、雪道でも安心感があります。リア寄りのトルク配分もいいですね。
不満な点
○シートが合わない
・見た目も肌触りも好きですが、1時間くらい乗ると左のお尻から太ももにかけて鈍痛がしてきます。普通に座っていられません。
○フロントの底突き
・普通に走っていたつもりでも、底突きしたことが何度かあります。今までの車では経験したことがなかったので、とても驚きました。サスペンションがこなれてきたという事もあるのでしょうが、STIフレキシブルタワーバー、STIフレキシブルドロースティフナー、STIフレキシブルサポートサブフレームリアを装着してからは底突きはありません。乗り心地も驚くほどしなやかになりました。
○ハンドル
・革が滑りやすい。特に乾燥している時は焦ります。
・最近は少し慣れましたが、ハンドルを切る時に、円になっていない凹んでいる部分を掴むのは、いまだに違和感があります。ハンドルは丸くしてください。m(_ _)m
○ブレーキの初期制動
・踏み始めが少し弱い気がします。
総評
購入して1年9ヶ月、3万km走ったのでレビューしました。
それぞれ、私の個人的感想です。
久しぶりに、走ること自体が楽しい車です。
長く乗りたいと思います。
走行性能
無評価
○使い切れないほどのパワーがあります。それが走行時の余裕につながっていると思います。
○よく曲がるので、山の中の狭い林道でも楽しく走れます。
○停止からアクセルを踏むと、ほんの一瞬タイムラグがあります。これはCVTのせいでしょうか?嫌いな人はイヤだと思いますよ。
乗り心地
無評価
○乗り心地は少し固めです。初めの頃は路面の凹凸をよく拾いました。私は全く気になりませんでしたが、同乗者の為にSTIフレキシブルタワーバー、STIフレキシブルドロースティフナー、STIフレキシブルサポートサブフレームリアを装着したら劇的に改善して、しなやかな足回りになりました。
○ラップ現象がよく起きます(^^;)。いろいろな所から、カチカチ、ギシギシと聞こえてきます。原因はわかりませんが、鳴らない時もあるので、ディーラーさんにも言ってません。
積載性
無評価
リアシートを倒して布団を持ち込み、車中泊をしています。身長170cmの私なら、自宅より良く寝られます。
天井が低いので、着替えなどは寝ながらしていますが‥。
燃費
無評価
300馬力のエンジンで、街乗り約7km/L、長距離約13km/Lは異常に良いと思います。
故障経験
やたらとパンクします。免許を取って36年、パンクなんかしたことなかったのですが‥。
6ヶ月点検の時、リアのタイヤ2本とも釘が刺さっていると指摘されました。あまり空気が抜けていなかったので、自覚していませんでした。トレッド面なので、イタズラではないと思います。修理してもらいましたが、2週間ほどでその内1本の空気圧がまた低くなったのでそのタイヤは交換となりました。
今年の3月には、落石だらけの林道を無理やり通って(もちろん最徐行、いちいち止まって石をどかしながら)、スタッドレスタイヤのサイドウォールを切ってしまいました。これは私のせいです。反省してます。
ラップ現象といい、何か憑いてますかwww?。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)