• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

臆病狼のブログ一覧

2019年04月14日 イイね!

【海の見える駅】ツーリング 04 【長崎編】

【海の見える駅】ツーリング 04 【長崎編】 日付:2019年4月10日~13日

場所:長崎県
駅名:【小長井駅】【古部駅】【大三東駅】【千綿駅】

海の見える駅シリーズ・第四弾です。今回は往復フェリー(大阪南港⇔門司港)を使い
半日かけて4駅訪問です。10日17時、名門大洋フェリーより門司港へ。翌06:00門司港着。
九州自動車道、長崎自動車道を使い、一路【小長井駅】へ。

alt

alt 
無人駅ですが、国道と隣接している駅ですので、それほどの田舎感はありません。
alt

ここから20分ほどの距離に【古部駅】があります。

alt

【古部駅】は国道から50m ほど海側へ行ったところにあるので、車のエンジンを切ると
波の音と鳥の声しか聞こえません。

alt 


alt

しばらく波の音を楽しんだあと、今回のメイン【大三東】へ向かいます。



alt

【古部駅】同様、国道からほんの少し離れた場所にありますので、波の音が癒してくれます。

alt

ここの売りは「幸せの黄色いハンカチ」なのですが、映画「幸せの黄色いハンカチ」の
舞台は北海道なんですよね。どういう理由でこういうことになっているのか不明。

alt 


ホームの端まで行くと防波堤を降りて海岸に出ることができます。
alt


十分楽しんだあと、今回最後の目的地【千綿駅】へと。

alt

確かに無人駅なのですが、、、。国道沿いで間断なく車が行き交い耳障りです。
かつての駅舎はレストランとして営業しており、駐車場には5~6台の観光客の車。
【下灘駅】ほどの喧騒ではありませんが、少し興ざめでした。
alt

alt

Posted at 2019/04/14 10:24:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海の見える駅 | 旅行/地域

プロフィール

「【みんカラ始めました!】 http://cvw.jp/b/3037308/41968067/
何シテル?   09/20 15:56
「臆病狼」。。。。このHNをご存知の方はかなりのツウです。 この世に インターネットなるものが生まれるずっと以前、Nifty Serve(パソコン通信)にてネ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

カワサキ エリミネーター250V カワサキ エリミネーター250V
2輪6th. 二年前、二輪は封印したはずが、、、どうしてももう一度乗りたくなりました。 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
4輪7th. 前車(L880K)の自損事故⇒廃車からの復活です。 購入条件に合うコペンを ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2輪5th. ほぼ20年のブランクを経て、久々に買ったバイク。重たいのなんのって。そりゃ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
4輪6th. 初年度登録:2005年 走行距離:120280km 13年落ちで、かなり乗 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation