• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈴菌ライダー♪の"ブルーバード" [スズキ GSX-S1000F ABS]

パーツレビュー

2021年3月7日

OGK KAMUI-III JAG ブルー/ブラック  

評価:
4
OGK KAMUI-III JAG ブルー/ブラック
https://item.rakuten.co.jp/cycle-world/ogk-kamui3-202007-0702/
以前、同じカムイ3を使用していましたが事故で破損…
ミラーシールドは吹っ飛び、内装(シェル)には綺麗に亀裂が入っていました。

ですが、自分の命を守ってくれたヘルメットでもあります。
信頼の意を込めて再びKAMUI3にしました。

カラーは、購入予定車の色と合わせてブルーがメインのものを。
今まで標準サイズの内装だったので2りんかんより5,000円以上安いAmazonで購入しました。
(サイズが合わなければネットでもオプションとしてチークパッド類は売っています)

使用感としては新品になったこともあり、多少キツく感じました。
これは使っていくうちに馴染んでくるだろうなと。

合わせてB+COMのSB6Xも購入しました⬇
http://minkara.carview.co.jp/userid/3040700/car/3083026/11048700/parts.aspx

インカム取り付けスペースが標準で付いているのも良いですね!
購入候補としていたSHOEIのGT-Air2はSENAの専用インカムしか取り付けが出来ない構造でした。
(この部分がKAMUIのような感じなら多分、こちらを購入していました。

【更新】
実際、通勤に使ってみて感じた事は『風切り音が酷すぎる』ということです。
以前使っていたKAMUI3より明らかに酷いです。
40km/h程でも甲高いヒューヒュー音が鳴ります。
買い替えを考えるレベル…

もう少し品質を統一して欲しいと思う😣

【また更新】
シールドを固定しているラチェットプレートを外し(+ネジ2本)、少し下側にずらして(0.5cmくらい動かすことが出来ます)再度固定するとシールドとヘルメット部分の隙間が殆ど無くなり風きり音が鳴らなくなりした。
KAMUI-IIIで風きり音が気になる方は是非試してみてください。
  • 後ろからのシルエット
  • 付属品は取説、収納袋、チンカーテン
  • 以前使っていたヘルメットはシェル部分に亀裂が2箇所入っていました。
    ヘルメットは良いものを。
  • フロントガラスに突っ込んだので傷だらけです…
関連する記事

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

OGK / ELECTRA

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:2件

OGK / FF-R

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:1件

OGK / リボルバー AN-2

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:1件

OGK / BOB-K

平均評価 :  ★★★3.67
レビュー:3件

OGK / BOB-RACING

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:1件

OGK / Valer

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:15件

関連レビューピックアップ

アライ ベクターX

評価: ★★★★

KIJIMA ヘルメットロック

評価: ★★★★

KIJIMA ヘルロックアシスト2

評価: ★★★★

タイチ GPXレーシンググローブ

評価: ★★★★★

DAYTONA(バイク) ハイビジミラー バイク用 ミラー 片側1本 左右共通 ...

評価: ★★★

デイトナ メッシュスルーシート

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年3月8日 8:00
いよいよ復活ですね

カブトはコストパフォーマンスが良いですよね

ちなみにGT-air2にはサインハウスからB-com用取り付けベースが発売されているのでそれを取り付ける事で良い感じに装着できますよ
コメントへの返答
2021年3月8日 8:15
Ken2aさん、コメントありがとうございます。
ついに、復活します!
GT-Air2のインカムアタッチメントは知っていたのですが、左にはみ出す幅が大きすぎた&両面テープでの貼り付けというのに抵抗があったので断念しました。
カブトのヘルメットは自分の命を助けてくれたので信頼して被ることが出来ます。
次は役目が来ることがないようにしたいです😅

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月25日04:54-16:16、
216.13 Km 6時間48分、
14ハイタッチ、コレクション6個を獲得、バッジ33個を獲得、テリトリーポイント280pt.を獲得」
何シテル?   05/25 16:16
スズキ新型隼、今は無きインプレッサG4所有。 整備の仕方やパーツ紹介、燃費などUPしています。 良いね!フォロー気軽に宜しくお願いしますm(_ _)m ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアフォグ取り付け 前半戦 ディマースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 22:04:14
リアフォグ追加その③-2ディマースイッチ編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 21:51:13
WRXS4(VAG) C型リヤワイパー交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 23:24:21

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) ブサブサ (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
GSX-S1000Fから新型『𝑯𝑨𝒀𝑨𝑩𝑼𝑺𝑨』へ乗り換え! 大切に乗り ...
スバル インプレッサ G4 インプG4 (スバル インプレッサ G4)
初の車購入。セダンの見た目が好きで購入しました!事故無いよう安全運転心がけます🚗 ³₃ ...
スズキ GSX-S1000F ABS ブルーバード (スズキ GSX-S1000F ABS)
新型隼を購入したのでお別れとなりました。 たくさんの思い出をありがとう! 大切に乗って頂 ...
スズキ GSX-S1000F ABS ジスペケ (スズキ GSX-S1000F ABS)
正面衝突事故で殺してしまいましたが、再びGSX-S1000Fを契約しました。 次は安全運 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation