• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Aoi.Sのブログ一覧

2019年07月12日 イイね!

コスパ

コスパ元々は電車通勤なんですが、事故に遭ってから駅までの徒歩が厳しくここ2ヶ月ほど車通勤となってまして、給油の機会が増えたためちょっと燃費について考えてみたり。

私のバレーノはXSなので、カタログ燃費はJC08モードで24.6km/Lとなっています。
それに対し、燃費計の平均燃費は19.0km/L、カタログ燃費に対しておよそ77%の達成率でした。
で、実燃費はここ3回の満タン法でおよそ17km/Lと、燃費計との乖離はおよそ10%、カタログ燃費の66%程度となっています。
ただ、燃費計はしばらくリセットしてないので参考程度だな-、とは思っています。

片道30km弱の道のり、途中渋滞とまではいかないけれどもやや混雑する道をエアコン使ってそれほどエコドライブをしているわけでもなく、アイドリングストップもハイブリッドもなしでこれだけ走ってくれれば十分かな、と。

本体価格も含めて共に財布に優しい車だなぁと改めてしみじみ。

あとはガソリンがもう少し安くなってくれれば…。
Posted at 2019/07/12 19:31:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月07日 イイね!

スピーカー不調(確定)

先日、助手席側スピーカーが鳴ってない気がする…けど気のせいだろう、と現実逃避していましたが、昨日改めてチェックしてみると全く鳴らなくなってました。(笑
まだ事故の影響で足腰が痛いため、もう少し体調が良くなるまではこのまま…とも思いましたが、やはり1箇所鳴ってないと聞こえ方が何とも気持ち悪いので、やってしまうことにしました。

バタバタ作業したので写真は撮ってませんが、端子は腐食はしてないものの、周辺が若干錆びてました。
スピーカーと車両側端子を直結せずに手持ちの適当なケーブルを使って中継していたので、恐らくその芯線が錆で断線してしまったと思われます。
ドアパネル内側に水が流れたり溜まったりという痕跡はなかったので、湿気で錆びたんだろうと思いますが、これは何か対策しないといけませんね。
何かテープ巻いたりした方がいいのかな。

とりあえずスピーカーそのものは無事なことが確認できたので、スピーカー側端子を磨いて、ケーブル側ギボシ端子の交換で復旧できました。

他の3箇所もいずれ同様の事態が起こりそうですが、対策はその時考えることにして今回はこれで完了。
地味に腰も痛いし。(笑
Posted at 2019/07/07 12:27:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #バレーノ クリスタルキーパー施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/3041933/car/2652904/7824881/note.aspx
何シテル?   06/08 18:40
ガッツリまでは弄らないけど、それでもどノーマルは嫌だ、という微妙な感じでちょこちょこいじっています。 基本的にあまりコストは掛けずに素人DIYで細々とやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123456
7891011 1213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
2018.06からバレーノ生活始めました。 XSのレイブルーパールメタリックです。 ぱっ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
2018年5月まで乗っていました。 11年目の車検まで2ヶ月を切った頃からエンジンから異 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation