• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Aoi.Sのブログ一覧

2023年05月28日 イイね!

車検無事クリア & ルームミラー取り外し試行

車検無事クリア & ルームミラー取り外し試行2回目の車検から戻ってきました。

ブレーキ鳴きが出ていたのでパッド交換だと思っていましたが、パッドの残量は問題なく、ブレーキ周辺の清掃で鳴きが止んだとのこと。
交換前提で伝えていたにも関わらず費用を抑える提案をしてくれて助かりました。
あとはたまにキーレスの反応が悪かったり、送迎などでアイドリング中にドアを閉めるなどのある程度の衝撃があったときに、メーター内ディスプレイに「リモコンキーが見つかりません」と表示されることが割と頻繁にあったのですが、これらについては再現性がないとのことでした。

まぁ車に限らず、診断時だけ調子がよくなるのは「あるある」ですね。
ジャンルは違いますが仕事柄よく見てきました。
これは仕方ないのでしばらく様子見です。

その他はバッチリOKでした!

という感じで6年目に突入したバレーノさん、これからもよろしくお願いします。


さて、車検から戻ったらデジタルインナーミラーを付けるつもりだったんですが、所用で受け取りが夕方になってしまったため今日のところは取り付けは行わず、一旦標準ミラーを外してみることにしました。

この取り外しに皆さんかなり苦労されているようなので、事前にやっつけておこうという魂胆です。

で、結論から言いますと、これウォーターポンププライヤー使わないとムリだと思います。

何しろ直接目視がしにくい位置のうえ金具が小さくて固い。
しかもフロントガラス直貼りのため、てこの原理でやろうにも手を滑らせてキズを入れてしまったり、あまつさえ割ってしまったら…と考えると、プライヤーを用いる以外の手段で外すのはなかなか厳しいと思います。

具体的な外し方などは実際にミラー取り付けの整備手帳にでも上げます。

どうにかこうにか外れましたが、今日は交換作業できないので戻しておきます。
一度外してしまえば作業時に迷うことはないでしょう。
Posted at 2023/05/28 21:03:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月26日 イイね!

買ってしまいました

買ってしまいましたデジタルインナーミラー、最近流行ってますよね。

まぁ去年くらいから興味はあったんです。
あったんですが、そもそも既にドラレコは付けてて特に不満も無いし、バレーノはそんなに後方視界が悪い訳でもないと思うし、全体的に結構なお値段する中で比較的安価な標準ミラーに被せるタイプは後付け感が拭えないしな…と二の足を踏んでいました。

ところが、先月の某楽天市場のお買い物マラソンで何だかんだと購入した結果、20,000P近くものポイントが貯まっていまして、ただ、商売のうまいことにこのポイントの大半は6/30で失効してしまうのです。

だったら使わなきゃ!と勢いで「G-Factory H5S 標準ミラー交換タイプ」をポチってしまいました。
オプションのGPSアンテナもセットで。

明日・明後日は一泊車検で取り付ける暇が無いので、戻ってきたら付けてみようと思います。
Posted at 2023/05/26 17:50:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月22日 イイね!

こんなところで出会うとは

こんなところで出会うとはヘッドライト用のLEDを探している時に某Amazonで見つけた商品画像。

これは…バレーノのプロトタイプ「iK-2」じゃないか!
まさかこんなところに使われているとは…。

なかなか目の付け所がいいじゃないかw

ちょっと嬉しくなりました。
結局これは買いませんでしたけどね。
Posted at 2023/05/22 23:18:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月13日 イイね!

60,000km到達

60,000km到達昨日の朝、職場に到着してふとメーターを見てみると積算走行距離が60,000kmジャストでした。
来月で丁度5年なので、平均で年間12,000km、月1,000km走ってることになります。

たまに思い立って往復7~800km程度の旅行に行くことはありますが、そんなに走ってることになってるとは…。

バレーノの前に乗ってたセルボは50,000km超えた辺りから補機類を含めてちょこちょこと不具合が出始め、70,000km目前から「ゴロゴロ…」という謎の異音が解消できずに手放すことになってしまいましたが、バレーノの方は全く問題なく走ってくれています。
やっぱり660ccと1200ccでは同じように走っていてもエンジンへの負担が違うんでしょうね。

おそらく、純ガソリン車に乗れるのはこの車が最後になりそうなので、これからも大事に乗っていきたいものです。
Posted at 2023/05/13 22:53:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #バレーノ クリスタルキーパー施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/3041933/car/2652904/7824881/note.aspx
何シテル?   06/08 18:40
ガッツリまでは弄らないけど、それでもどノーマルは嫌だ、という微妙な感じでちょこちょこいじっています。 基本的にあまりコストは掛けずに素人DIYで細々とやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21 22232425 2627
28293031   

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
2018.06からバレーノ生活始めました。 XSのレイブルーパールメタリックです。 ぱっ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
2018年5月まで乗っていました。 11年目の車検まで2ヶ月を切った頃からエンジンから異 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation