• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mochi*の"ようちかプレオ (プレオセンパイ)" [スバル プレオ]

整備手帳

作業日:2019年10月26日

オーディオ用ケーブルの配線を整えてみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オーディオ用のiPhoneを助手席に設置していますが、ケーブルがゴチャゴチャしていて絡まってしまう事もよくあります。

そこで、せっかくインパネマルチボックスの蓋を撤去しているので、本来は蓋を引っ掛ける所の穴にケーブルを通してみようと思います。

工夫して配線をまとめてスッキリさせます!

ちなみにこの整備では、インパネマルチボックスの蓋を撤去した前提で進めていきます。
2
まずはグローブボックスを開け、インパネマルチボックスの裏から指先で手前に押し込み、メクラ蓋を外します。

次に、ケーブルのLightning端子(Androidの場合、USB typeB端子もしくはUSB typeC端子)側を裏側から中央の穴に向けて通していきます。

なかなか出口が通りにくいですが、端子をペンチで引き抜くか、端子を下に押し付けて引き抜く事で通せます。
3
これで完成です!\( 'ω')/バッ

必要時に応じて必要な長さだけ引っ張ることができるので、とても見た目もスッキリしました!

インパネマルチボックスに設けたスペースが有効的に使えるようになったので、とても満足です!

意外とここの蓋を外しても別の使い道があるので、助手席周りをもっと機能的にしたい場合は是非おすすめです!☺️
4
ちなみに、後日iPad用に設けた充電ケーブルも同じように配線を通し、スッキリしました!🥳

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フューエルキャップカバーを取り付け♪

難易度:

ルームランプLEDを交換♪

難易度:

プレオバン フォグランプLED化

難易度:

ニコット デイライト交換(再)

難易度:

ニコット メッキモール交換

難易度:

カーボン製ドリンクマットを取り付け♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3046310/car/2673477/profile.aspx
何シテル?   10/13 07:21
mochi*と申します。 メモ・整備記録として投稿しているので、ゆっくりですが更新しています。 初愛車であるプレオ FS Limitedが購入当初から記録簿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントに10cmスピーカーを取り付けてみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 07:56:57
8スピーカー仕様の音質向上計画→ポン付DIYけしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 07:53:46
8スピーカー車のアンプスルー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 07:22:06

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
BRZ《ZC6後期》(6MT)です。 ′08年の共同開発発表時から追い続け、『FT-8 ...
スバル プレオ みちめぐプレオ(プレオコウハイ) (スバル プレオ)
F typeS (5MT)です。プレオの所有はこれで2台目。 不動車となったFS Lim ...
スバル プレオ ようちかプレオ (プレオセンパイ) (スバル プレオ)
FS Limited(5MT)です。免許を取得してから初めてのマイカー! 今となっては ...
スバル XV スバル XV
実家の車です。 フォレスター X20 (SG5・5MT)からの乗り換えで、SUBARU ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation