• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

横のブログ一覧

2010年02月07日 イイね!

FIAT500 試乗しました

FIAT500 試乗しました発売して2年になるNEWチンクです。
手前がカブリオ、左の奥が限定車。
試乗したのは黒の1200cc、一番ノーマルっぽいヤツです。

シーケンシャルセミオートマ。5速。
スマートからの移行だと何の違和感も無く乗れます。
ブレーキだけすごく違う感じだけどすぐ慣れるでしょう。
スマートの機能+「こんな機能があったらいいな」 が全て入ってます。
って言ってもほとんど覚えてないんだけど(笑)
オートマモードでシフトチェンジしてもオートマを保持する機能はいいですね。
ヒルアシスト機能(坂道発進時ブレーキを離しても一瞬保持する)は要らんけど…。
エコモード(2000回転くらいでシフトアップしちゃう)とか、
シティーモード(ハンドル軽くなる)とか。
オートマにしてても、アクセルワークでシフトチェンジをある程度操作できるのは
同じ感じだったし、楽しかったです。
操縦感はスマートの方が強いけれどね!

カブリオもあるし…思ったよりかは安いし(車を見たらすごく安い!)
スマートにもしもの事があったら…第一候補はこれですね〜♪
本当は昔のチンクが欲しい所だけど、自分で簡単な修理くらいは出来ないと
どこにも行けなさそうですからね…。

いただいたカタログは、チンク大ファンのM先輩の旦那様へプレゼント!

ストレス発散にバカ距離ドライブをする私ですが、引っ越しの片付けも終わっていないという事で近所に試乗しに行ってきました。
Posted at 2010/03/26 17:35:18 | コメント(1) | 試乗 | クルマ
2008年12月09日 イイね!

iQ試乗

トヨタiQの試乗をしてきました。
駐車場からお店に入らず真っ直ぐiQのもとへ。そしたら営業さんが出てきて、試乗したいって言ったらすぐにキーを用意してくれました。書類も書かず、免許の確認もせず、ソッコーで試乗開始。いいのか?

CVTでスムーズ加速。900kgを切る軽い車体に1000ccのエンジンで、ぐっと踏み込むことなく気持ちよく法定速度へ。燃費も23km/L(カタログ)で街乗り10台後半くらいでしょうか。
小回りもきき、駐車場に用意してあった、コーンで作った半径4~5mの円の中を余裕で回れました。最小回転半径は3.9mでスマートより小さい!
パワステは油圧式ではなくて電動式。車体が短いからヴィッツとかより強力なモーターなんですと。スピードが上がると若干重くなるんですって。

横滑り防止機能。
営業さんは、このクラスの車にはほとんど付いていないんですって言ってたけど。テスト走行で、溝の無いタイヤで路面濡らして走ったら、ものすごくよく実感できたって言ってたけど。スマートって全車付いてたような。幸いと言うか、鈍いのかわからんけど実感できた事が無い。

で、こんな小さな車内にエアバッグが9個も…。フロント2席の座面にも仕込んであるそうな。座席に荷物乗せたまま膨らむと見事に上に跳ぶんだそうな。座席は4つ。後ろはおまけですね。緊急的に3人や4人で移動しなくちゃいけないときの保険ですの。

色は落ち着いたのが多かったな~。

さてさて?


・CVTは静かでスムースだけど、気がついたらスピード出てて怖い…smartに☆
・パワステは楽だけど、操縦感はやっぱりsmartに☆
・iQの圧勝と思ってた視界ですが、いい勝負の見辛さでした。引き分け。
・燃費。カタログ値は同じくらい。マニュアル操作できる=燃費稼ぎやすいてことでsmartに☆
・排気量は…大きければいいのか?ターボ付いてたら??優劣の基準わからず(笑)
・エアバック。9個付いてるiQに☆。smartは2個だけど座席の後ろを鉄板にしたり、エンジンがすとんと下に落ちたりと、後ろからの衝撃にも工夫してるんです。
・室内。足下の広々感は同じくらい。明るさでsmartに☆
・荷室の広さ。当然リアシート犠牲にしたsmartに☆
・座席。やっぱり4つあった方がいいかもね。iQに☆
・屋根。カブリオ、の他にグラストップやサンルーフの選択肢のあるsmartに☆
・スマートエントリー&スタートシステム(キーを持ってるだけで鍵の開閉・エンジンスタート)こりゃ便利。iQに☆
・カラーバリエーション。POPでキュートなsmartに文句なしに☆
・メンテナンス…全国のネッツvs次々と減りつつあるsmart取扱店&平行車には冷たい正規取扱店。iQに☆

だんだん面倒くさくなってきたけど、
結局の所、オモステが可愛くて、路面衝撃が強い(サスが固い)のも可愛くて、高速でトラックに吸い込まれそうなのも可愛くて、坂道発進しなくちゃいけないのも可愛くて、雨漏りも可愛くて、パネルにヒビが入っても可愛くて、ヘッドライトが曇っても可愛くて、寒いとドアが閉まらない所も可愛くて、
smartへの愛を再確認できた試乗でした♪
Posted at 2010/04/03 00:05:30 | コメント(0) | 試乗 | 日記

プロフィール

「21年目の車検 http://cvw.jp/b/304692/45921788/
何シテル?   03/06 00:34
横です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

MCC その他 MCC その他
スマートカブリオ 2000年前期。 2010年2月に10万キロ突破しました。 だんだん高 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation